ラーメン二郎 環七新代田店 小豚(野菜ニンニクあぶら)
またまた長期放置プレーしちゃいましたわ。何か続かないなあ、ツイッターに書いちゃうからかも。
まあ、とにかく気楽に再開します。
昨日は仕事終わってから二郎食べたいなあって事で、池袋、歌舞伎町、小滝橋、新橋以外でどこがやってるかな?と調べたら新代田と仙川やってるなと。
正直な話、この2店のオイラのイメージって…でどんな罰ゲームだよって選択肢なんだが、これもドMなオイラらしいなって事で、近い新代田へ向かう。
何故か勘違いし代田橋で降りるという凡ミスをし、とぼとぼと歩いて新代田まで。10分ちょいのんびり歩いて到着。

開店10分後の18:10着で外待ちなしですぐに座れました。
ここって大がないんで、小豚の食券を購入。
しばらくしてコール。
いつもの通り、野菜、ニンニク、あぶらで。
はい、着どーん!

分かってたけど量も少ないし、見た目も二郎っぽくないわ。
とりあえず麺を。
これは結構好きかな。
ただ、スープがバリバリのカネシを全面に押し出した非乳化は、ここが最強なんじゃない?あぶらは完全に油膜で覆っちゃってたし。
豚は小さかったけど、ちょうどよく味もしみていて柔らかかったしグッド!
実際に食べたら二郎らしさは皆無だけど、これはこれで美味いラーメンだったかな。
癖になる味で二郎では珍しくちゃんとスープまで飲んじゃったぐらいで。
前回行った時のイメージとは正反対だわ。
量が少ないのはアレで余裕でもう一杯食えたな。
また、来ようっと。
ごちそうさまでした。
まあ、とにかく気楽に再開します。
昨日は仕事終わってから二郎食べたいなあって事で、池袋、歌舞伎町、小滝橋、新橋以外でどこがやってるかな?と調べたら新代田と仙川やってるなと。
正直な話、この2店のオイラのイメージって…でどんな罰ゲームだよって選択肢なんだが、これもドMなオイラらしいなって事で、近い新代田へ向かう。
何故か勘違いし代田橋で降りるという凡ミスをし、とぼとぼと歩いて新代田まで。10分ちょいのんびり歩いて到着。

開店10分後の18:10着で外待ちなしですぐに座れました。
ここって大がないんで、小豚の食券を購入。
しばらくしてコール。
いつもの通り、野菜、ニンニク、あぶらで。
はい、着どーん!

分かってたけど量も少ないし、見た目も二郎っぽくないわ。
とりあえず麺を。
これは結構好きかな。
ただ、スープがバリバリのカネシを全面に押し出した非乳化は、ここが最強なんじゃない?あぶらは完全に油膜で覆っちゃってたし。
豚は小さかったけど、ちょうどよく味もしみていて柔らかかったしグッド!
実際に食べたら二郎らしさは皆無だけど、これはこれで美味いラーメンだったかな。
癖になる味で二郎では珍しくちゃんとスープまで飲んじゃったぐらいで。
前回行った時のイメージとは正反対だわ。
量が少ないのはアレで余裕でもう一杯食えたな。
また、来ようっと。
ごちそうさまでした。