吉祥寺どんぶり 塩にんにく破壊王 | ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!

吉祥寺どんぶり 塩にんにく破壊王

先日、mixiのマイミクさんが主宰している劇団の演劇を見るために吉祥寺に行ってきました。

本当は観劇後にラーメン食べて帰る予定でいたが、会場に着いたのがあまりにも早すぎて時間があるんで、先に食べちゃえという事で、以前から気になっていた吉祥寺どんぶりさんに行く事に。

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2711.jpg

ここ来たんであれば、やっぱりこれだよなあ。



食券機で塩にんにくと破壊王の食券を購入。


着席しほんの少し待ったら破壊王が降臨、どーん!

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2712.jpg

確かにデカイな。1.6キロか…
まあ、どうって事ないな(笑)


さあ、戦闘開始。

かなり肉が多いなあ。
ご飯とのバランスを考えながら食べないと肉だけ食べるはめになるかな。

肉から食ってみる。
塩にんにくダレがなかなかいい感じ。
だけど、肉自体が結構油っぽいわ。
食べながら調理しているのを見たが、肉は先に油通しで揚げてるのね。だから出てくるのも早かったのか。
それとタレも多くぶち込んであるのと、炒めが足りないために香ばしさがなくてぬるっとした食感で正直ビミョーかなあ。


なのでご飯と一緒に食わないとオイラには食べづらいわ。


七味をかけて1/3まで食べたが、やっぱりキツい。
そこで豆板醤を貰い丼に結構な量をブースト。

豆板醤による味変で肉も食べやすくなった。
最初からブーストすれば良かった。



とりあえず完食しました。
ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2717.jpg

完食するとカードが貰え、無料で生卵を温玉に変更出来るらしい。
果たして使うかわからんが(笑)


ここって、オイラも結構行ってるスパゲッティのパンチョを経営している会社のお店なのね。
なるほど、確かに方向性は似ていたのはそのためか。




ごちそうさまでした。









ちなみに観劇ですが、こんなモノ食ってから観劇するもんじゃないなと後悔。
お腹いっぱいで睡魔と戦いながら必死に観てましたわ(苦笑)