KINGKONG キング中華そば
昨日は仕事終わってから、池袋にSPACE BATLLESHIP ヤマトを観てきた帰りに、映画館から近くにあるKINGKONGへ。
ヤマトはまあアレでしたわ(笑)
先日のお願いランキングでラーメン官僚&ラーメン女子大生が選んだ新店のセカンドブランド店で1位に選ばれたこのお店、以前一度行ってて悪くはないけど、正直1位はねえだろと疑心を抱いていたので、行く前から行くのを決めてました。
相変わらず隣のお店は行列してるが、こちらは…。
まあ、客席数が違うから一概にアレとは言えないんだよな。行列はなくとも店内はぼちぼち埋まっていたし。前回行った時はオイラ1人だったのを考えたら健闘してるな、雨もかなり降っていたし。
前回はトロフルつけ麺だったので、今回は中華そばを。全部乗せのキング中華そばの食券を購入。
しばし待って着丼。

キングのトッピングは別皿なのね。
結構美味そうじゃない。
まずスープから。
あっさりスープは煮干しの風味が結構来たなあ。懐かしい中華そばってイメージはあまり感じられないけど、個人的には好き。
ただ、これうちに帰ってもその煮干しの後味が残っちゃったのは不満かな。
これは大勝軒の山岸さんがオープン当時の味を再現しているらしいけど、その当時に煮干し系のラーメンってあったのか?そこはちょっと眉唾だなあ。
麺は中細の少し縮れがあり、スープと絡むし、中華そばっぽくてイイね。
そして別盛のトッピング、チャーシューは炙ってあって香ばしい。
けど、他の具は追加しなくてもイイかも。そもそも丼が小さいんで、そんなに乗らないんで。
中華そばにチャーシューをトッピングするのが吉かな。
煮干し系なんで、好き嫌いがある分かれるかもしれないけど、オイラはトロフルつけ麺よりはこっちがイイかな。
量やコスパはちょい微妙だけど、これはまた食べたい一杯ですわ。
ごちそうさまでした。
ヤマトはまあアレでしたわ(笑)
先日のお願いランキングでラーメン官僚&ラーメン女子大生が選んだ新店のセカンドブランド店で1位に選ばれたこのお店、以前一度行ってて悪くはないけど、正直1位はねえだろと疑心を抱いていたので、行く前から行くのを決めてました。
相変わらず隣のお店は行列してるが、こちらは…。
まあ、客席数が違うから一概にアレとは言えないんだよな。行列はなくとも店内はぼちぼち埋まっていたし。前回行った時はオイラ1人だったのを考えたら健闘してるな、雨もかなり降っていたし。
前回はトロフルつけ麺だったので、今回は中華そばを。全部乗せのキング中華そばの食券を購入。
しばし待って着丼。

キングのトッピングは別皿なのね。
結構美味そうじゃない。
まずスープから。
あっさりスープは煮干しの風味が結構来たなあ。懐かしい中華そばってイメージはあまり感じられないけど、個人的には好き。
ただ、これうちに帰ってもその煮干しの後味が残っちゃったのは不満かな。
これは大勝軒の山岸さんがオープン当時の味を再現しているらしいけど、その当時に煮干し系のラーメンってあったのか?そこはちょっと眉唾だなあ。
麺は中細の少し縮れがあり、スープと絡むし、中華そばっぽくてイイね。
そして別盛のトッピング、チャーシューは炙ってあって香ばしい。
けど、他の具は追加しなくてもイイかも。そもそも丼が小さいんで、そんなに乗らないんで。
中華そばにチャーシューをトッピングするのが吉かな。
煮干し系なんで、好き嫌いがある分かれるかもしれないけど、オイラはトロフルつけ麺よりはこっちがイイかな。
量やコスパはちょい微妙だけど、これはまた食べたい一杯ですわ。
ごちそうさまでした。