日の出らーめん ガッツ麺DX(大盛) | ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!

日の出らーめん ガッツ麺DX(大盛)

昨日は、本日リニューアルオープンした立川にあるらーめん たま館のプレオープンに行ってきました~


携帯サイトでオイラが某巨大掲示板のラーメン板と同じぐらい活用している超ラーメンなびの試食会プレゼントで外れたが、キャンセルが出たとの事で急きょ行く事に。


ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2078.jpg

たま館着くと、結構な人が。
4店舗あるうち、3店舗プレオープンで、一番人気は二郎インスパイアの関西から来た、その先にあるものさん。
立川って、二郎あるんだがな。

オイラがプレゼントで申し込んだのは、日の出らーめんさんのガッツ麺DXっていう和え麺。

プレゼントの件を店員さんに伝え、大盛もサービスという事で大盛を。


ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2079.jpg

カウンターには、タレ・醤油・ラー油・酢・にんにく・生姜・ブラックペッパー・唐辛子・魚粉と常備され好きなようにブーストして楽しめるように。



しばしして着丼

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2080.jpg

う~ん、美味そう。

具は鶏のチャーシュー、そのチャーシューを細かく刻みマヨネーズで和えたもの、味付けした背脂、ネギ、卵黄、肉味噌。


和え麺なんでまぜまぜ。

混ぜるとマヨネーズが入っているため白っぽく。
和え麺や油そばの類いって、美味いんだけど食べ方の性質上ヴィジュアルがかなりアレになるのが残念でならないっすわ。せっかく綺麗に盛り付けても混ぜちゃうし。


まずはそのままで一口。
初めから濃いめのタレだったり、ブーストするから薄めだったりする事が多いけど、デフォでちょうどイイ感じの味付け。
麺も極太麺で食べごたえあるし。

そしてラー油をまずぶちこむとラー油の香りが広がり、辛さが加わり味がシャープに。

その次におろしにんにくを投入。にんにくの風味が加わりジャンク度アップするわ。

最後に魚粉をほんの少しだけかけたら、あんまり変わらなかった。もう少し入れれば良かったかな?(笑)




鶏のチャーシューはなかなか美味かった。

ただ、全体にトッピングの量が多くて麺とのバランスがちょっと悪く思えた。多くて文句言うのもアレなんだけどね。


それでもかなり美味い和え麺に仕上がっていると思います。




ごちそうさまでした。