麺屋 海神 辛塩らあめん | ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!

麺屋 海神 辛塩らあめん

昨日プロレス観戦帰りに、mixi内でのサークルの仲間2人とメシ食って帰ろうって事で、どこに行こうか考えて新宿にとりあえず向かう事に。1人は新宿、もう1人は四ッ谷に行くって事だったので。


女性もいたんで、あっさり目な店がイイなと思い、海神さんをチョイス。
新宿で女性にどこがオススメって聞かれたら、ここを勧めてるんで。
もし野郎だけだったら別の店だったな、間違いなく。二郎とか二郎とか二郎とか…


しばらく来てなかったけど、あいかわらずボロいビルで階段が怖いわ。


前1でしばらく入り口で待って店内へ。待っている間に後ろにかなりな人が来たからタイミング良かったわ。



ぬか漬けがダメなんで、へしこ入りの焼おにぎり食えないので、辛塩らあめんの大盛りを単品で。
本来は残ったスープに焼おにぎりをぶっこんで食べるのがベストなんだけど…



しばらくして着丼。

ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!-SBCA2069.jpg

うん、見た目は適度に赤いが美味そうな塩スープだわ。

唐辛子の辛さのあとに魚の風味がド~ンと来て、美味いわ。
魚のアラからとったダシは、煮干しダシは好き嫌いが出るかもしれないけど、これは万人ウケするんじゃないかな。

麺は加水の少なめな細麺。大盛り、かなりな量だわ。
塩スープを適度に持ち上げ、バランスいいわ。


具は軟骨も入っている鶏つくね、エビのしんじょう。
鶏つくねは鶏の旨味、エビのしんじょうはエビの甘味があって、このラーメンにはピッタリ。



薬味の刻んだ大葉が魚スープに抜群の相性で口をさっぱりさせる。


一緒に行った2人ともに好評だったんで良かったわ、
しかも1人は洋食の調理人だから、食い物には厳しいのに。




ごちそうさまでした。