西尾中華そば 本日の中華そば
内田康夫先生の名作、浅見光彦シリーズに登場する浅見光彦が住むとされている豊島区駒込や北区西ケ原周辺を探索するミステリーウォーク2010というのを参加していて、近くに来たので、駒込の西尾中華そばさんに。
前回は中華そばを食べたので今回はガリガリ中華を食べようと思ったら、今は開店1周年という事で、本日の中華そばのみの提供でした。
今日の中華そばは、高級にしちゅう~名古屋コーチン~
それに味玉をトッピングし、豚めしを注文。

スープは以前食べた中華そば同様にほんのり甘い。
これはカエシの甘さと、コーンを練りこんだ麺から出た甘味があるからかな。
麺は極細で低加水で歯ごたえがありました。
名古屋コーチンを使ったチャーシューは適度な歯ごたえがあり柔らかすぎずに美味い。
400円追加して肉増しすれば良かったかも。
最近は二郎系を食べる機会が多いけど、本当はこういうあっさりしたラーメンが好きなんでこれは食べて良かった。
豚めしもちょっと少ないけど、美味。

ごちそうさまでした。
前回は中華そばを食べたので今回はガリガリ中華を食べようと思ったら、今は開店1周年という事で、本日の中華そばのみの提供でした。
今日の中華そばは、高級にしちゅう~名古屋コーチン~
それに味玉をトッピングし、豚めしを注文。

スープは以前食べた中華そば同様にほんのり甘い。
これはカエシの甘さと、コーンを練りこんだ麺から出た甘味があるからかな。
麺は極細で低加水で歯ごたえがありました。
名古屋コーチンを使ったチャーシューは適度な歯ごたえがあり柔らかすぎずに美味い。
400円追加して肉増しすれば良かったかも。
最近は二郎系を食べる機会が多いけど、本当はこういうあっさりしたラーメンが好きなんでこれは食べて良かった。
豚めしもちょっと少ないけど、美味。

ごちそうさまでした。