ハッスル・エイド2008 | ゆうのグルメでハッスル!ハッスル!

ハッスル・エイド2008

観てきましたよ、エイド。

これは完全にインリン様のインリン様によるインリン様のための興行でした。

ぶっちゃけメインも茶番と言ってしまえばそれまでだけど、ハッスル最大の功労者であるインリン様の一挙手一投足には釘付けになりましたよ。
この人、実際は小さいのにあの曙さんに負けないぐらいの存在感ですから。

最後のカーテンコールは感動しましたよ。その時もインリン様を演じていたインリンさんのプロ意識に。でも最後は素のインリンさんに戻って笑顔になったのがスゴい印象的でした。
お疲れ様でした、本当にありがとうです。



他の試合について書けと言ってもセミの試合がヒドかったぐらいしか書けません、まぢで。
あの一方的にやられまくる展開で勝つ試合は説得力なさすぎだって。


派手な演出やセット、サプライズ(中村さんがいたのが唯一のサプライズ)も全く無く、会場の規模が小さくなったビッグマッチのはずのエイド。

インリン様の最後の試合なんだからもっと大きな会場でやって欲しかったなあと思いましたよ。
7000人クラスの有明で引退って淋しいよ。



インリン様の引退とともにオイラも前に書いた事によりハッスル生観戦をしばらく休止するんで客入りが気になっちゃうかも…