うちにはカブ系が2台ありまして。

クロスカブ110とスーパーカブ90


そのうちの1台スーパーカブ90をいじってみた。


いままでが下の写真





余っていたGIVIのトップケースにモナカマフラーを付けたくらいの仕様。


昨年交換したモナカマフラーはお気に入り。





1人乗りシートにGIVIバックを付けただけの仕様。

これがあまりかっこよくない。


せっかく取付けしたGIVIバック仕様、

結局一度も乗っていない。


春以降の予定もあり、2人乗り仕様にしたくネットを検索。


面白いシートを見つけたので取寄せしてみた。






純正のサドルシートもカブらしく嫌いじゃないんですけどね。


GIVIバックとの見た目が、わたし的にね。





純正のシートとキャリアをちゃちゃっと取外し。


届いたシートを取付けます。








シートエンドが気持ち跳ね上がったシート。


ホンダの名車CB750K0風シート


シャレも効きつつ、中々バランスも良い。


さらに専用キャリアも取付け。


ついでに、やろうやろうとして、

やっていなかったキャブ周りの整備。


フロートバルブとキャブのパッキンセットも交換します。













完成





いい感じでスッキリしました。





ガソリンも少なかったので試運転してみる。


やっぱりスーパーカブ、ゆるくて楽しい。


今回ダブルシートに加えてゲルクッションも購入。





これでツーリングも楽になるのか?


ではまた。