こんばんは照れ



こども達との触れ合いが大好きな私


こちょこちょとかちゅー ぎっちらことかデレデレ

お寺のおしょうさんとか〜


走ってきてギューとかデレデレ

ハイタッチだけでも大事なスキンシップだし

コミュニケーションだと思う



保育士なりたての頃

日々の保育に追われて 日誌書く時に

今日 あの子何してたっけ?と思う事が

毎日毎日 反省だった。

そこで こども達一人一人と

何かしらの触れ合いを必ずする事を誓って

仕事をすることにしている真顔




しかし 年齢を重ねると

最近辞めてほしいなぁ恥ずかしいなぁ

と思うスキンシップがある真顔



絵本読み聞かせの時に 絵本を見る側になった時


私の膝に座り 顎の下を 

タプタプしながら絵本を見る

子がいる照れ


滝汗ちょ!やめてよー


言うと すごく落ち着きがなくなってしまう笑い泣き

もぅ この顎タプタプでいいなら差し出すよと

思うけれど…やっぱり恥ずかしいニヒヒ


だって もぅ自分が安西先生なのかと思えてくる








他にも 抱っこをするたびに

二の腕をプニプニする子もいるえーん


しかも 両腕真顔



泣いてる時なんかは やめてよーとも言えず

たるみに弛んだ二の腕を差し出しているけども


ニヒヒやっぱり恥ずかしいわっ



他の先生にもやってるなら 諦めようと思って


聞いてみたら



泣き笑いえ?された事ないよー

ひらめきかわいいですねぇ!!

指差し二の腕プニプニはされた事ある

毎回ではないけどね フフフ




ですよねぇ…毎回されてる私…フフフってなに?



ダンベルとか 小顔ローラー買おうかな真顔



読んで頂きありがとうございましたチュー