日曜に旦那サンのママサンから頂いた
おでんの出汁と、下茹で済みの牛スジや大根に
厚揚げ、平天、蒟蒻、玉子などを投入し
調味料を入れ、コトコト煮込んでます。
あれ

何か味が足りない。。

自分で作る時は、
牛スジは、下茹でした出汁も脂を取り除いて
おでんの出汁として使うし、
大根も、いい出汁がでるので
下茹でせずにそのまま投入しちゃうので
今回、その出汁が入ってないから
なんだか、うまくいかない。
昨日は、クラムチャウダーを作ったの。
見た目は、いつもと変わらないチャウダー。
ですが、今回は初めてキャンベルの缶詰を
使ってみました。
それ程、面倒な料理じゃないので
缶詰や市販の粉などは使ったことないんやけど
たまにブロガーサンがオススメしてたりして
気になってたの

この缶詰は、牛乳で伸ばすだけなんやけど
ミートソースの缶詰と同じく
そのまま使うのは、何か嫌な性分で
いつもみたいに、アサリを白ワインで蒸し
その出汁も投入したし、玉ねぎや残り物のコーン
人参、しめじなども炒めて入れちゃいました。
なので、キャンベルのそのままの味には
なってないのだけど。。
また自分で作ったのとは、どことなく違う風味で
美味しかったです

またリピしちゃおーっと

どなたか、このキャンベルの缶詰を
牛乳だけで作った方いらっしゃいますか?
そのままでも美味しいのかなぁ?
Android携帯からの投稿