ホワイトバレンタイン | うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~

うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~

・。*☆.*。★.*食いしん坊TUBOのゆる~いブログ*。★・。*☆.*。


全国的に雪だったみたいですね

バレンタインデーの昨日は。


夕方には、もう道にも積雪があり

旦那サンには「気をつけて帰り~や」って

メールしておりました。


旦那サンからは

「今日は19時ダッシュで帰るよー」と。


雪に悩まされ続けてるけど

ちょっと、「雪もいいことあるやん♪」って

思いながら、晩御飯の準備を早めに。


最近は、23時過ぎに晩御飯が当たり前やったので

早く帰ってきてくれるのは嬉しい。


そや、せっかく早いんやし

今日はバレンタインやしってことで

旦那サンにケーキを買ってきてってお願いメール。


普段なら車で20分くらいかかるので

帰りは少しノロノロ運転で、20時くらいかなぁって

思ってたんですが。。。


もう車が全然動かないんだって。

20分で帰れる距離を、1時間半くらいかけて

お家に到着したのは21時でした。。。


・・・・やっぱり雪は嫌い。


それでも、いつもより2時間くらい早いから

久々に平日の夜をまったり過ごせました。


そして、閉店ギリギリやったので

あまりいいのは残ってなかったーって言って

ケーキ買ってきてくれました。


うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~-DSC_0196.JPG


そして、逆チョコも♪


うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~-DSC_0195.JPG
TUBOの大好物の生チョコ。


TUBOの昨日のブログ見て

「俺へのメッセージや」と思ったみたい。

そんなつもりはないんやけど(笑)


もちろん、TUBOも旦那サンに

チョコは手渡しました。

旦那サンは普通のチョコより

ホワイトチョコやストロベリーチョコが好きなので

苺トリュフをプレゼントしました。


そんなこんなで、少しは雪も役に立ってくれて

思いもよらないバレンタインデーを

まったり過ごせました。



夜にゆっくり過ごせるって幸せだなー。

ウチの旦那サンはどれだけ定時ダッシュしても

19時半が一番早いんですが

世のサラリーマンは早い人なら

18時帰宅とかってあるんですよねー。

羨ましいー。

逆に毎日、日付変ってからのご帰宅の人も

いらっしゃるんでしょうけど。。。


日本人は働きすぎだー。

もっと、家庭で過ごす時間が増えないと

子供も増えないだろうなって思うんですよね。



昨日の晩御飯は21時になりました。

これでもいつもより2時間以上早いんだけど

よく考えると、全然早くない。。。


うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~-DSC_0192.JPG
・おでん風煮物(昨日の残り)

・ナスと挽肉のオイスターソース炒め

・明太コロッケ


仲良しブロガーサンが

おデートで、明太コロッケを買い食いされてて

すごく美味しそうやったので、作っちゃいました。

明太子は冷凍庫にストックしてるし

ジャガイモも常備してるので、いつでも作れます。

ジャガイモは、チンしてホクホクな内に潰して

塩、あらびきブラックペッパー、マヨを入れ混ぜて

明太子を包んで、衣つけて揚げただけの超簡単。

でも、めっちゃ美味しい。

明太子は間違いない(笑)

次はチーズも入れてみたいな。



お家での揚げ物を控えてて

去年はほとんどしてませんでしたが

やっぱり美味しいですよねー。

から揚げ、コロッケ、天ぷら・・・全部大好き。

月1くらいのペースで揚げ物復活しようかな。

平日は夜遅い食事なのでなるべくヘルシーに。

お休みの日の早めの食事の時にでも。