昨日、無事退院できたみたいです。
ってか、ほぼ無理矢理、退院してきたらしい。
入院中の大荷物を持って、夕方帰ったみたいで
久々に動いて疲れたらしく、仕事へは行かなかったみたいです。
昨日、TUBOが帰ってきたら、お家にいた旦那サン。
普段は夜遅く帰ってきて、22時頃の食事が当たり前やったのに
病院では17時半頃に夕ご飯が配膳されてたので
「お腹すいたー」と。。。
冷蔵庫にほとんど何もないし、旦那サンはまだ固形物が無理なので
旦那サン用の食料品の調達をしに、まず買い物へ。。。
離乳食ならぬ、流動食を作らないといけないのです。
しかも、塩気は沁みるので、優しいお味を心がけつつ
味覚が肥えてらっしゃる、そしてこれからは仕事もするので
腹持ちのいいものを。。。(スープだけじゃ足らない)
しかもさ、それとは別に自分の分が必要でしょ?
もう、そんなの作ってられないから、惣菜買ってきたり
簡単に焼くだけとかのものにしようと思っております。
昨日も、TUBOはお寿司ですませることに。
旦那サンには、固形物のあまりないグラタン風なものを
作ることにしました![]()
TUBOの苦手な食材を細かく刻む系の仕事が
どうしても沢山あります。。。
少しでも色々な栄養を。。。と思うので、今回は
ホワイトソースに、玉葱とほうれん草を刻んで入れました。
そしたらば・・・・
ホワイトソースが、グリーンソースに![]()
グリーンソースのグラタンなんて見たことないっ![]()
なので、作ってて少し楽しかったです♪
この中身はこんな感じ
腹持ちいい様に、マッシュポテトとお豆腐。
オーブンでこんがり焼いたら出来上がり。
TUBOオリジナルの流動食 グリーングラタン
作りながら、テキトーに考えたけど、意外に成功したっぽい。
塩気はかなり控えて、チーズも少なめに。
「美味しい」とは言ってくれるものの
チビチビとしか食べれないので、美味しそうに見えない。。。![]()
このグラタンを少し冷まして、チビチビチビチビ・・・・
しかも、途中休み休み休憩して、食べてはりました。
もずく酢と、ヨーグルトも食べて1時間くらいかかってました![]()
普段、めっちゃ食べるの早くって10分くらいで食べちゃうのに
ほんと痛いんだろうねぇ。。。
このチビチビ食べる自分にも、ストレスを感じてるみたいで
食べてる最中、ため息ついてて、見ていて可哀想だわ。
でもでも、TUBOも頑張って作ったお料理が
前みたいに「うまーい」ってガツガツ食べてもらえないのが
完食してくれてるから、まずくはないんだろうけど。
周りのママブロガーサンの気持ちが少しわかったよ。
よく、離乳食を作っても食べてくれない・・・・とか
いやいや食べてるっぽくて、作る気力が・・・・とか
「どーせ食べてくれない」って思って作るのは
かなりストレスなんだってね。
ほんと、そうやよね![]()
美味しそうに食べてもらえると頑張ろうって思うよね。
今日は、クラムチャウダー風のスープに、少しご飯を
煮込んで入れてあげる予定です。
旦那サン、入院して5キロ痩せたみたいです。
結婚して、かなり太ったので、このままもう少し
痩せてくれると嬉しいんだけどねぇ。。。
あ・・・自分のこと棚にあげちゃったぁ・・・![]()

TUBOは、2キロしか痩せなかったので
しばらく旦那サンと別食事だし、もう少し頑張らないと![]()