大人な味・ぎんなん | うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~

うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~

・。*☆.*。★.*食いしん坊TUBOのゆる~いブログ*。★・。*☆.*。



突然ですが・・・


銀杏ギンナンはお好きですか?



結構匂いも味も癖があるので、苦手な人多いみたいですね。

TUBOは、あの匂いも「臭い」とは思えず、いい匂い。。。にへニヘッ

小さい頃から銀杏チャンは大好きで、お宮参りの夜店で甘栗の隣で

ちょこっと販売してる、銀杏を買ってもらうのが嬉しかったんです。

でも、小さい頃は鼻血が出やすい子だったので、いっぱい食べたら

怒られるし、少ししか食べれなかったんです。

大人になってからは鼻血も出ないので、好きなだけ食べれますニコちゃん

って沢山食べれるものでもないけど。。。人より食べてるかも?


炒った銀杏が1番好きですが、茶碗蒸しなどに入ってるのも好きで

茶碗蒸しやがんもでは銀杏チャンを探して見つけると嬉しいいひっ



この間、紅葉見に長谷寺へ行った時に、よもぎ餅と一緒に

生の銀杏チャン買って帰ったんですキュン

半分を次の日くらいに、紙袋に入れてチンして食べて

そして残りの半分を昨日、フライパンで炒って食べました。
うふふ(●´ω`●)のふ ~結婚3年目~-20081215225231.jpg
炒りたては、中身がキュルキュル言って、香りが増します。

熱っ熱っって言いながら、殻を割って薄皮も取って・・・

うふふ(●´ω`●)のふ ~結婚3年目~-20081215225624.jpg
黄緑や黄色にツヤツヤ光ってカワイイハート

やっぱりチンより、炒って食べた方が美味しいですね。

ホクホクの温かい時に食べると、めちゃ癒されますぅちら・・

あぁ・・・・なんて大人な味なんでしょう・・・ステキ2

夫婦で、小動物みたいに黙々と殻を割って食べてました。



TUBOの秋冬の楽しみの一つです。



イチョウ アキノケハイ イチョウ アキノケハイ イチョウ アキノケハイ イチョウ アキノケハイ イチョウ アキノケハイ 


今日は旦那サンが会社の忘年会。

なんとも奈良らしい会場でするらしいです。


「奈良健康ランド」鹿 しか ←関西人なら歌ってしまうハズ・・・


今のスーパー銭湯よりも、ずっと昔からあるお風呂の大施設お風呂

お風呂・サウナ・プール・マッサージ・宴会場・宿泊が出来るとこ。

大阪で有名なスパワールドより前からあるんじゃない?

小さい頃に1度友達の家族に連れてってもらったことあるけど

全然覚えてない。。。ん~・・・

今、奈良健康ランドってどうなんだろう?

スーパー銭湯に客取られてないのかな?

建物も古臭いんかな?老朽化して改装とかしてるんかしら?

今夜は飲むと運転できないので全員泊りみたいです。

明日仕事なのに?え

あ、そっか。。。

家具の会社で、お店は水曜の明日お休みみたいです。

ネット事業の旦那サンは仕事なのに、泊まり。。。

旦那サン、可哀相に・・・泣く


TUBOっちも、一人ぽっちの夜をどう過ごそうかしら?泣く。down