おデート報告① のつづき
ランチ中に旦那サンが急にどっかドライブ行こうかって
言うてくれたので、時期的に紅葉スポットへ行こうってことになり
下調べとかしてなかったので、携帯で近場を調べたところ
奈良の桜井市の長谷寺ってとこに決まりました
旦那サンが疲れたらいけないので、かなり近場ですが
紅葉狩りとか、あまり興味がない旦那サンがせっかく
行く気になってくれたんだから、超嬉しいんです
この日(日曜)は、かなりの紅葉日和だったと思われるので
道も混んでて長谷寺の駐車場も並んでました・・・
30分程並んでやっと駐車できた頃には4時くらいでした。
もう陽が落ちかけてるよぉ~って、ちょっと焦ったけど
駐車場から歩いて到着するまでは、なんとか間に合いました。
長谷寺までの道には、和菓子・乾物屋・お茶屋サンなどのお店が
いっぱいあって、寄り道しそうになりながら。。。
こういうところって階段が多いんですよねぇ。。。
長谷寺の境内はかなり広かったです
本堂からの景色がきれいらしいんですが
TUBOも旦那サンも疲れたので、途中で折り返しました。
本堂からの景色見たかったけど、旦那サンには無理
させれないですからね・・・。
たぶん、本堂に着く頃には陽が落ちてたと思います
ちょっと疲れたら・・・・やっぱり甘いものが欲しくなっちゃいます。
帰り道には色々な誘惑が・・・・
よもぎ饅頭を焼いてるお店をよく見かけたので
旦那サンと1つずつ食べながら帰りました。
焼いたところが、サクサクした食感で美味しかったです
後は、ぎんなんも粒が大きかったので買いました。
TUBO、ぎんなん大好きなんで楽しみ
いい運動にもなったし、大満足で帰路につきました