先日、松阪で焼肉食べた記事 の続きです。
この日は、とってもいい天気でしたぁ~
焼肉後は松阪周辺で色々なお店へ行き
ショッピングなどして時間をつぶしました。
夕方になり、松阪の駅前のパーキングに車を置いて
電車で、花火大会の現地まで行きました。
さほど混雑もなく、快適に現地まで行けましたよ。
陽が落ちてきてても、やっぱり歩いてると汗がダラダラと
たれてきて、ほんと暑かったですぅ
現地では、夜店もいっぱい出てましたが
焼肉でお腹いっぱいやったから、見向きもせず
場所取りをして、1時間くらい始まるまであったので
寝転んで、ゆっくりしてました
ここの花火は、全国の花火師さんのコンクールらしく
各花火師さんの気合の入った花火が見れます。
音楽に合わせてすごいキレイでした。
色々な種類の花火や初めて観るようなのもいっぱい。
花火師さん毎にクライマックスがあって、凄かったです
↑あれ?会社では規制されてて見れないんだけど
ちゃんと動画貼り付けられてるかしら?
田舎なんで、何も視界をさえぎるようなものもないし
画像では小さく見えますが、かなり打ち上げ場所も近かったです。
伊勢の花火、初めて行きましたがおススメです。
大阪だとちょっと遠いかな~。
奈良だと、近鉄電車で行けるし、行き帰りはそれほど混雑しない
ことに、ビックリしました
道路も広いし、JRと近鉄の電車が通ってるからかな。
帰りに少し夜店へ寄った時だけ、すごい人混みでしたが
それ以外は、ほんと人混みにイライラもせず快適でした。
少し田舎なので、夜は涼しいですしね
伊勢神宮行ったことないので、行ってみたかったんですが
花火の現地より、3つ程駅があるのと
旦那サンが「伊勢神宮はカップルで行くと別れるって有名」と
言って、拒否されたので、行けませんでした
そんなの信じるような人じゃないのでビックリ。
おかげ横丁とか、行ってみたかったなぁ。。。
帰りは松阪まで近鉄電車で戻って(混雑なし)
松阪から車で帰る途中、スーパー銭湯へ立ち寄り
汗のベタベタを流して帰りました
そういえば、車で山道を走ってると、野生の鹿を見ました。
真っ暗な中、目が光って怖かった。。。