さて昨日、この冬2回目の【おでん】を作りました~
前よりも、美味しくできたみたいで(正直自分ではよくわからん)
旦那サンが喜んでおります。
牛すじが松阪牛だからなかな?
それとスペアリブを湯がき、具はもちろんやけど
煮汁をダシに足しました。
大根を別鍋で煮て、その煮汁も全部入れたし
肉のダシ、大根のダシ、かつおこんぶダシ全部を合わせて
具も全部入れ、一煮立ちしたらじゃがいも(TUBOはデーンと
丸まるを入れます)が、煮崩れて汁の色がにごるのを防ぐために
じゃがいもだけ途中から別鍋にしました。
また大鍋に満タンに作っちゃったので、旦那ママへお裾分け。
今回、このおでんが食べ終わったら、おでんの煮汁が
もったいないので、炊き込みご飯に使ってみようと思ってます
そのために、じゃがいもの煮崩れを防ぎました。
初の試みやから、美味しいのかわからんけど
また次回のときにでも報告しま~す
話は変わりますが、TUBO夫婦はとっても仲良し
2人の疲れがピークになったとき、少しピリピリしたりしたけど
それ以外は、とってもおバカな会話をして笑ってる
ご近所迷惑?なくらいにぎやかな夫婦でつ
でも、やっぱり夫婦は他人。
今までの生活習慣などは、全然違います。
TUBOは4人家族の女姉妹、旦那サンは4人家族の男兄弟。
男が多い家族と、女が多い家族で育った2人は
何もかもが一緒な訳ないですもんね。。。
そしてTUBOはA型、旦那サンはO型。
旦那サンのおおざっぱな感じが気になっちゃったりします
TUBOはA型やけど、別にそんな几帳面ではない。
ってか、全然几帳面じゃないんやけど
せっかくのキレイな新築のお家やし汚くしたくない!
独身の頃のダラダラした生活をあらため
一生懸命、生理整頓してる訳なんです。
でも、旦那サンといると気づくA型ならではの
ちょっとした細かい部分が感じられます
そして、全部言うてたら、ほんと可哀想やから
どうしても、ちゃんとしてほしい所だけ
旦那サンにお願いするんやけど・・・・
少しの間して、また忘れる何回言うても、その繰り返し。
言う方もだんだん言うのが嫌になってきて
ちょっと放っておいたら、よけいにひどくなる。
このループですよ、永遠のループ・・・・・
旦那ママが、ちゃかちゃか動いてるのがよくわかる。
旦那や旦那兄は母親がしてくれるから何にもしないんやもん
でも、TUBOは旦那サンのママではないので
自分でしてもらわないと、困ります!
もちろん、TUBOが仕方なしにやってあげてることも
あるんやけど、どうしても旦那サンにやってほしいことだけを
旦那サンにお願いしてるのに全然やってくれな~~い
<TUBOが旦那サンにちゃんとしてほしいこと>
・洗濯機に放り込んでる、脱いだ服や靴下が裏返し。
特に冬は、洗濯機のある洗面所が寒いんです。
少しでも早く干し終えたいし、いちいち面倒くさい。
・キッチンで何かこぼして、拭かない。
時間が経つと、なかなか取れなかったりするし
キッチンは汚くしたくない。できれば水滴も水垢になっちゃうので嫌。
・キッチンの三角コーナーにでっかいゴミを入れる。
でっかいゴミ入れられると、もう何も入らないんだもん。
すぐ後ろに、ゴミ箱あるんやし。
・1F和室にコート掛けやクローゼットがあるのに
リビングに服を脱ぎ、言われるまで片付けない。
急に旦那ママが来るときなどに、慌てて片付けないといけないし
やっぱりリビングはゴチャゴチャしててほしくない!
できるなら地べたに置いてるプリンターも棚買ってほしい。
・トイレの電気を消し忘れる。
ちょっと前は、(小)流し忘れも結構あったんですよ・・・。
さすがに流し忘れはなくなりましたが。
・料理するときは、換気扇をまわしてくれない。
朝、TUBOより早起きして朝食を勝手に食べてくれるのは
ありがたいんやけど、TUBOが起きてリビング入ったら
すごい匂いが充満してると、すごい不快。
・スリッパをはかない
冬はフローリングが冷たいから、たまに履いてるけど夏は全くはかない。
・お風呂で、シェイブムースなどを元あった所に
治してくれない。
シャンプーなどを、棚に戻さないと、底の部分がヌメヌメして
気持ち悪いんですよ。。。。
・シャワーを一番高いところして、元に戻してくれない。
TUBOは背が低いので、高いのを取るのはしんどい。
しかも、下へスライドさせるのは、結構力いるんですよ。
・何でも、元あった場所に戻し忘れる。
歯磨き粉が指定の場所に入ってなかったり、サランラップが
キッチンの上に転がってたり、爪きりとかは元の場所に直さないから
次、使うときに探さないといけなかったり。
これ以外の他のことはTUBOがするから
これだけは自分でしてほしいのですよ。。。細かい?
でも、TUBOは目をつむることができない事なん。
だから、根気良く言うてるけど、最近は旦那サンも
言われ慣れてきたみたいで
言われた時にも、すぐにやってくれなかったり。。。
こんな細かいことを気にならない人や
旦那サンにしてあげるのが苦にならない人もいるでしょう。
でも、TUBOは「なんでこんなこと自分でできない?」って
すごい不思議なんです
どれも、簡単なことやと思うんやけどなぁ。。。。
たぶん、旦那サンにもTUBOに直してほしいこと
あるやろうけど、TUBOは注意されたらちゃんと直します!
みなさんはこの辺のところってどうしてはるんやろ?
逆に旦那サンがTUBOみたいに細かくってウザイ!!
って人もいるんやろうなぁ・・・