「大人になったらなりたいもの」2012年度調査結果 | キャリアコンサルタント福井祐平の『What's人財』

キャリアコンサルタント福井祐平の『What's人財』

企業や社会が求める『What's人財』をテーマに、キャリアコンサルタント福井祐平の視点で書いています。


第一生命が2013年7月5日に発表した「大人になったらなりたいもの」では、男子の1位は参加ー選手、女子の1位は食べ物屋さんでした。



この調査は、全国の未就学児および小学生(1年生~6年生)を対象に行われております。



男子のなりたいものTOP10位は、下記のとおりです。

【男子のなりたいものTOP10位】
1位:サッカー選手(前年度1位)
2位:学者・博士(前年度3位)
2位:警察官・刑事(前年度6位)
4位:野球選手(前年度2位)
5位:テレビ・アニメ系キャラクター(前年度14位)
6位:宇宙飛行士(前年度18位)
6位:食べ物屋さん(前年度5位)
6位:電車・バス・車の運転士(前年度8位)
9位:お医者さん(前年度4位)
10位:消防士・救急隊(前年度11位)
10位:大工さん(前年度10位)



女子のなりたいものTOP10位は、下記のとおりです。

【女子のなりたいものTOP10位】
1位:食べ物屋さん(前年度1位)
2位:看護師さん育園・幼稚園の先生(前年度5位)
3位:保育園・幼稚園の先生(前年度2位)
4位:お医者さん(前年度12位)
5位:お花屋さん(前年度6位)
5位:学校の先生(前年度3位)
7位:飼育係・ペット屋さん・調教師(前年度8位)
8位:ピアノ・エレクトーンの先生。ピアニスト(前年度10位)
8位: 警察官・刑事(前年度17位)
10位: デザイナー(前年度9位)



男子の1位は3年連続で「サッカー選手」となっています。女子の1位は16年連続で「食べ物屋さん」でした。



「警察官・刑事」は男子が前回の6位から2位に、女子は17位から8位にランクアップしています。また、女子で「看護師さん」が5位から2位に、男子で「消防士・救急隊」が11位から10位になっており、第一生命は「東日本大震災後、人を守ったり助けたりする職業が、子どもたちの心に響いたのでは」とみています。
 


私が子供のころになりたかった職業は、お寿司屋さんでした。お寿司屋さんになって、母が好きなカニ寿司をたくさん作ってあげたかったのと、お寿司屋さんになればたくさんお寿司が食べれると思っていた方です。



上記のランキングの中に、オフィスワーク系の仕事が入っておりません。小学生まはまだ仕事のイメージがしずらいのでしょうか。テレビメディアで活躍を見れるもの、身近なものがランクインしている印象をうけます。



求職者の方で、やりたい仕事が見つからないと相談に来る方がいます。そういった方には、過去からやりたいと思った職業とその理由を振り返って頂き、ご自身で気づきをもって頂くこともあります。



やりたいことは何か迷ったときは、過去自分がやりたかった職業とその動機を思い返してみてもよいかもしれませんね。

今日の記事が少しでも参考になりましたら、人気ブログランキングの応援クリックをお願いできると幸いです。


福井祐平