
今日は、Facebook人材紹介コミュニティのオフ会に参加してきました。
参加者は、全員人材紹介業界で働いている方です。
場所は、赤坂Bizタワーの「デリリウムカフェ レゼルブ」というベルギービールを提供しているお店でした。
私もオフ会には初めて参加したので、全員初めてお会いする方でした。
自己紹介でお互いに確認する情報は、主に下記の通りでした。
【自己紹介内容】
・担当業務(営業、コンサルタント、マーケティングなど)
・自社の得意業界、得意職種
・人材紹介業界経験年数
ちなみに私は、営業とコンサルタントを兼務する「両面タイプ」です。大手の人材会社は、営業とコンサルタントが分かれている場合が多いです。
自己紹介以外では、新規顧客を獲得するための営業方法や、求職者を自社に呼び込む集客方法についての話が多かったです。
人材紹介会社の主な営業方法と求職者の集客方法は、下記の通りです。
【営業方法】
・テレアポ
・飛び込み
【求職者の集客方法】
・スカウトメールの送付
・イベント開催
・求人サイトへの広告掲載
・既存登録者からの紹介
・自社HPからの登録
・人材リサーチ会社への依頼
・SNSの活用
新たに人材紹介サービスに参入した会社も多く、営業手法としては他のサービスを提供している既存顧客に対して人材紹介サービスを提案しているそうです。
今は、どの会社も求職者の登録数をいかに増やすかが課題となっているようでした。ブログではお伝えできませんが、どの会社も上記の集客方法の中でさまざまな工夫をされていました。
本日は、大変有意義な時間を過ごすことができました。
福井祐平
今日の記事が少しでも参考になりましたら、人気ブログランキングの応援クリックをお願いできると幸いです。
