【文献メモ】水族館における海産硬骨魚類の繁殖に関する調査 (2003) | ウッカリカサゴのブログ

ウッカリカサゴのブログ

日本産魚類の仔稚魚のスケッチや標本写真、分類・同定等に関する文献情報、
趣味の沖釣り・油画などについての雑録です。

東海大学海洋科学博物館 (2003). 宿題調査報告 水族館における海産硬骨魚類の繁殖に関する調査. 動物園水族館雑誌, 44(3): 65-88.
https://ad1107v60z.smartrelease.jp/assets/document/literatures/2003-44-03.pdf
Marine Science Museum, Tokai University (2003). A Survey of the Breeding of Marine Teleosts in Japanese Aquariums. Jour. Jpn. Assoc. Zool. Aqua., 44(3): 65-88. 
 

1975年調査時記録:
 鈴木克美・田中洋一・日置勝三 (1976). 宿題調査報告 水族館における海水魚の産卵・育成に関する調査. 動水誌,  18(4): 83-92.
 

日本の水族館における海産硬骨魚類の繁殖に関する種数(1998年7月31日まで)は以下のとおりであった。

表1から育成段階園館名備考について抜粋し、以下に示す。
これらのうち、d e の種名の前にを付けてある。

a. 産出卵が孵化しなかった: 57科131種
b. 孵化したが摂餌しなかった: 33科194種
c. 摂餌したが仔魚期にとどまった: 22科40種
d. 稚魚期まで育成できた: 22科30種
e. 未成魚あるいは成魚サイズになった: 41科97種

h.  試みたがうまく行かなかった:44科114種
k. 繁殖した魚がまた繁殖した: 10科15種


備考
  繁:繁殖賞受賞種 
  前:1975年調査時の種で今回の調査で育成段階に進展の見られなかった種

園館名
1)市立室蘭水族館
2)小樽水族館
3)オホーツク水族館
4)ノシャップ寒流水族館
5)広尾海洋水族科学館
6)サンピアザ水族館
7)登別マリンパークニクス
8)千歳サケのふるさと館
9)青森県営浅虫水族館
10)秋田県男鹿水族館
11)マリンピア松島水族館
12)庄内浜加茂水族館
13)新潟市水族館マリンピア日本海
14)上越市立水族博物館
15)寺泊町立水族博物館
16)小山海洋水族館
17)大洗水族館
18)犬吠崎マリンパーク
19)鴨川シーワールド
20)さいたま水族館
21)サンシャイン国際水族館
22)東京都葛西臨海水族園
23)しながわ水族館
24)よみうりランド海水水族館
25)京急油壺マリンパーク
26)江ノ島水族館
27)横浜・八景島シーパラダイス
28)伊豆三津シーパラダイス
29)あわしまマリンパーク
30)下田海中水族館
31)伊豆アンディランド
32)東海大学海洋科学博物館
33)魚津水族館
34)のとじま臨海公園水族館
35)越前松島水族館
36)蓼科アミューズメント水族館
37)蒲郡市竹島水族館
38)南知多ビーチランド
39)碧南海浜水族館
40)名古屋港水族館
41)滋賀県立琵琶湖博物館
42)宮津エネルギー研究所水族館
43)鳥羽水族館
44)志摩マリンランド
45)二見シーパラダイス
46)京都大学白浜水族館
47)太地町立くじらの博物館
48)串本海中公園センター
49)和歌山県立自然博物館
50)大阪•海遊館
51)神戸市立須磨海浜水族園
52)城崎マリンワールド
53)姫路市立水族館
54)玉野海洋博物館
55)屋島山上水族館
56)桂浜水族館
57)高知県立足摺海洋館
58)町立宮島水族館
59)境ヶ浜マリンパーク水族園
60)下関市立下関水族館
61)海の中道海洋生態科学館
62)ネイブルランド水族館
63)マリーンパレス(大分生態水族館)
64)天草海底自然水族館
65)かごしま水族館
66)国営沖縄記念公園水族館