5日の日曜日に恒例の試食会を行いました。
今回は予告通り、
鮮魚ととやの「みそ仕立て ぶり大根汁」
やきとり工房の「韓国風 大根煮」
鍋が整列してお客さんを待っている状態です。
鍋が2店舗なのに3つあるのは、
ぶり大根汁が、大根の鍋とぶりの鍋と
2つに分かれていたからです。
提供するときに2つが合体することで、
魚の臭みを抑えるという作戦です。
熱々の状態で準備万端。
こちらは大根の入った鍋です。
2つの鍋を合体させて、ねぎを散らしたら完成です。
東久留米産の大根が豪快な大きさ、形で入っていました。
こちらは、やきとり工房の韓国風 大根煮です。
大根に松の実(クルミに変更したようですが)を
添えていただきます。
にんにくの香りが食欲をそそります。
最後、煮詰まってきて味が変わってしまった部分もありますが、
体が温まると評判でした。
とても寒い日が続いていたので、
今回の鍋物はとても好評でした。
試食後にお願いしています、アンケート数も
過去最高を記録しました。ご協力ありがとうございました。
↑手作り感満載のアンケート回収箱です。
次週も鍋物の試食会をやりますので、ぜひお越しください。
では、寒い日が続いているので、皆さんお体にお気をつけて。
(謙G)