練習日記(4月23日)
昨日の練習日記を書きま~す!
まずは、いきものがかり「ありがとう」の3部合唱にいきなり挑戦です。
最近は、KAWAIが出している「スコアメーカー」というパソコンソフトで作ったパート練習CDをメンバーの皆さんにお配りして、皆さんに毎日
聴くという宿題を出しているのですが、その効果もあってか、なんと練習2日目にして、3部で最後まで通すことができました。
「通す」というより、「なんとかたどりついた」というのが正確な表現かもしれません(*^.^*)
KAWAIが出している「スコアメーカー」というパソコンソフトはとにかくすばらしいソフトで、最近の練習ではとても役立っています。機会があったらこのブログでどんなふうに使っているか紹介しますね。
そして次は、AKB48「桜の栞(2部合唱)」を振りつけ入りで歌ってみました。
AKBの振りつけは、「~ し・お・り」のところの指文字以外は手話表現ではないことを確認し、それならばってことで私たちは「手話」を入れてみることにしてみました。
♪晴れの日も 雨の日も、明日は来るから
♪微笑みながら 一歩踏む出す
まずはこの部分の手話振り付けから・・・
ふむふむ、なかなかいい感じです。
7月2日(土)の合唱交流会までには、歌も、振りも、動きも、大人の女性っぽく、しなやかな表現をマスターしたいと思います。
そして3曲目は、合唱組曲「海はみてきた」より「岸辺にて」を3部合唱で。
そろそろ、曲想をしっかりとつけて、音楽表現を豊かにしていきたいです。
そして今回は、7月2日(土)におこなう混声合唱団との合唱交流会の合同演奏でうたう「島唄」と「ビリーブ」も練習しました。
発足10周年コンサート以来、約2年ぶりに歌う混声合唱となりますが、今から交流会が楽しみです(^∇^)
昨日はこんな感じの練習でした。
そうそう昨日は、新しい方が練習に来られて、さっそくメンバーに加わってくださいました!
さて、5月以降の練習日程は次の通りです。
◆5月14日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆5月28日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆6月11日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆6月25日(土)10:00~12:30 神之木地区センター和室(大)
◇7月2日(土)10:00~12:00 グリーンサラウンドシティコーラスクラブとの合唱交流会(綱島)
新年度の練習がはじまりました!
きょうは新年度はじめての練習でした(‐^▽^‐)
まずは、「桜の栞」を2部合唱で、軽やかに(^O^)
まさに桜の季節
となり、歌詞がとっても心に染みてきます。
3回出てくるさびのフレーズでは、この歌詞が気に入っています。
♪桜の花は 未来のしおり いつか見たその夢を 思い出せるように・・・
♪桜の花は 希望のしおり あきらめてしまうより このページ開いてみよう
メンバーのおひとりが、AKB48がこの歌を歌っているDVDを持ってきてくださり、休憩中にさっそく観賞
次回は「振り」を入れてみましょう!ということに![]()
振りをつけながら、歌えるかしら
次回が楽しみです(*^▽^*)
そして次は、「ありがとう」の3部合唱にトライ。
2回目にしては、がんばって歌えたかなって感じです(^_^;)
7月2日(土)の合唱交流会でこの曲を歌うことになったので、これからしっかり練習しなくっちゃ(*^o^*)
そして3曲目は、女声合唱組曲「海は見てきた」より「4.岸辺にて」。
全5曲からなる組曲ですが、4番目の「岸辺にて」は、歌詞も曲の流れも、なんとも美しい曲です。
♪町で泣くことのできなかった少女が きょうここへ泣きにくる
♪その悲しみを 海は知っている
3部の言葉の掛け合いで、しっとりと、ときには繊細に、そしてドラマチックに音楽が流れます。
この曲の仕上がり目標は10月の「県立音楽堂・お母さんコーラス大会」。あたたかい木のホールを私たちのやわらかい響きで満たしたいと思います。
という感じで今年度はじめての練習を終えました。
さて次回以降の練習は、こんな予定で進めていきます。
わたしたちの活動日記、これからも楽しみにし読みに来てくださいねo(^▽^)o
◆4月23日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆5月14日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆5月28日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆6月11日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆6月25日(土)10:00~12:30 神之木地区センター和室(大)
がんばって練習しました!
余震と思われる地震や計画停電が続く大変な状況のなかで、どれほどの人数が集まるかと心配しましたが、昨日はたくさんのメンバーが集まって練習することができました。
今年度の最後の練習でしたが、たくさんのメンバーと一緒に歌えたことに喜びを感じました。
昨日の練習から新しく「ありがとう(いきのもががり)」を歌い始めました。
昨年ずっと歌ってきた「YELL」がとても良かったので、これからどのように仕上がっていくか楽しみです![]()
練習後の事務局の打ち合わせでは、来年度、「横浜コーラルフェスト」にエントリーすることを決めました。
会場である「横浜みなとみらいホール」でいい音楽を演奏することを新たな目標に加えて、来年度も楽しく活動していきたいと思います。
昨日はたくさんのメンバーが集まったので、ブログに載せる写真を撮りましょう!って提案しましたが、賛同者が過半数に至らず撮影はあきらめました(^_^;) いつになったら撮れるかな(´∀`)
いよいよ次回の練習から新年度の活動が始まります![]()
このようなときだからこそ、みんなの心をひとつにしてハーモニーを奏でたいと思います。
◆4月 9日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆4月23日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆5月14日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆5月28日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室