練習日記(4月23日)
昨日の練習日記を書きま~す!
まずは、いきものがかり「ありがとう」の3部合唱にいきなり挑戦です。
最近は、KAWAIが出している「スコアメーカー」というパソコンソフトで作ったパート練習CDをメンバーの皆さんにお配りして、皆さんに毎日
聴くという宿題を出しているのですが、その効果もあってか、なんと練習2日目にして、3部で最後まで通すことができました。
「通す」というより、「なんとかたどりついた」というのが正確な表現かもしれません(*^.^*)
KAWAIが出している「スコアメーカー」というパソコンソフトはとにかくすばらしいソフトで、最近の練習ではとても役立っています。機会があったらこのブログでどんなふうに使っているか紹介しますね。
そして次は、AKB48「桜の栞(2部合唱)」を振りつけ入りで歌ってみました。
AKBの振りつけは、「~ し・お・り」のところの指文字以外は手話表現ではないことを確認し、それならばってことで私たちは「手話」を入れてみることにしてみました。
♪晴れの日も 雨の日も、明日は来るから
♪微笑みながら 一歩踏む出す
まずはこの部分の手話振り付けから・・・
ふむふむ、なかなかいい感じです。
7月2日(土)の合唱交流会までには、歌も、振りも、動きも、大人の女性っぽく、しなやかな表現をマスターしたいと思います。
そして3曲目は、合唱組曲「海はみてきた」より「岸辺にて」を3部合唱で。
そろそろ、曲想をしっかりとつけて、音楽表現を豊かにしていきたいです。
そして今回は、7月2日(土)におこなう混声合唱団との合唱交流会の合同演奏でうたう「島唄」と「ビリーブ」も練習しました。
発足10周年コンサート以来、約2年ぶりに歌う混声合唱となりますが、今から交流会が楽しみです(^∇^)
昨日はこんな感じの練習でした。
そうそう昨日は、新しい方が練習に来られて、さっそくメンバーに加わってくださいました!
さて、5月以降の練習日程は次の通りです。
◆5月14日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆5月28日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆6月11日(土)10:00~12:30 神之木地区センター音楽室
◆6月25日(土)10:00~12:30 神之木地区センター和室(大)
◇7月2日(土)10:00~12:00 グリーンサラウンドシティコーラスクラブとの合唱交流会(綱島)