はいはーい🙋‍♀️

通り名 光風のヴォーカリスト

フリーシンガーソングライター
イメージカラー イエロー
誕生日1月21日 血液型 B型
アイスクリームを こよなく愛する
音楽営業担当 相談窓口担当 
RAITOでーすRAITOファン
RAITOを応援してくれる みんなは
エキパージュ équipage(=´∀`)✨
←フランス語で搭乗員

改めてワンマンライブのフライヤーが

完成しましたので告知させていただきます✨




今回はワンマンライブのタイトルについて

改めて説明します✨


2024年でRAITOとして活動して

8周年になるんですよね✨

そして 音楽の可能性って無限大♾️


8周年と無限の可能性をかけて

イベントタイトル

infinity♾️✨

この8年本当に色々あったなあって

改めて思います。


まだオリジナルがなく

歌い手として活動していた

活動初期

右も左も分からないから

こずるいイベンターにひたすら

利用されていた時代。

それでもそんなかで

主催ってこれじゃない。

こんなものがしたいわけじゃない。

違うくないか?って

疑問抱いたし舞台でこそ

私情は持ち込まなかったけど

たくさんたくさん悔しい思いをして

歯を食いしばり泣いた日もあったけど

2018年からTwilightができた時に

なんか本当藤山くんと出会って

主催のあり方や演者さんとの横繋がりの

大切さを たくさん

学ばせてもらい

もう本当は2回主催して

色んな意味で もうしんどい疲れた

主催なんてもうしないって

家族にすら言っていたのに

姉が「そんな事いいながら

やってそうだよね次も笑」とか

笑ってて

3回目は主催は主催でも

藤山くんとのツーマンライブで

大切な時に

お互い夏あたり病んでて笑

(藤山くんは音楽してる意味について

深く考え悩んでいて

ボクはネットストーカーやら

音楽の闇に当てられてて)

でも

この人となら もう一度主催

できるんじゃないか?

そう思えたし間違いなく

人を大切にできる人はそれだけで

人からの信頼があついし

ボクにないものが藤山くんにはあり

藤山くんにないものがボクにはあって

2019年の夏ツーマンライブをして

イベンターを間に入れない

本当の主催をしたけど

あの日あの時から主催が病みつきに

なって今があるのがわかる✨


夢を馬鹿にされた事なんて山ほどあったし

もう聞き飽きたな。

でもどんな時も

「いつも実行に移すから

そこがすごい」とよく言われてもきた。

でも別にすごいとは自分で思ってないし

まだまだだって思ってる。


だってそうだろ?

自分のしたい事やるのに

えらいも凄くもないし

ただそれを切り開くも開かないも

自分次第なだけだし。

ボクはしたい事はできる範囲でだけど

する主義だ。

できる事からコツコツと✨


そんな次回はあらためて

O.Aさん

Guestさんの紹介だ✨

ではでは次回に続く✨