2日遅れの地味~~~なクリスマス | 腹八分目

腹八分目

筆者の地元『愛知県岡崎市』を中心とした食べ歩き日記です。最近は『三河地方の食べ歩き日記』という感じですけど・・・^^;

選りに選って、今年はクリスマスイブが木曜日
クリスマスが金曜日・・・
そんなわけで27日の晩御飯がクリスマス仕様でした
と言ってもクリスマスとしては随分と質素です^^;
ちなみに料理は弟、ケーキ類は筆者が作ってます


腹八分目-これは毎年欠かせませんw


クリスマスに食べる物と言えばチキン
まずは毎年定番の鶏の唐揚げですが
2kg498円で買ったブラジル産の安い鶏モモです><

腹八分目-とりあえず作ったという感じ?


唐揚げだけでは寂しいのか炒め物も作ってました
これは単純な鶏モモの焼肉のタレ炒め

腹八分目-激辛のほうが良かったなぁ・・・


こちらは辛めの味付けにした
鶏モモのブレイジングソース炒めです
何故かジャガイモも入ってました


たっぷりの肉料理を食べながらを飲む
こんなことは休み前の晩御飯でしか出来ません(T_T)


腹八分目-クリスマス過ぎてるのにシュトーレン


食後は残っていたシュトーレン

腹八分目-ロールケーキ型を買ったので・・・


何となく竹炭を生地に混ぜバナナを大量に巻き

腹八分目-試し焼きだったので見た目は失敗><

ブッシュ・ド・ノエルを作っておいたので

(薪に見えるかどうか微妙ですけど)
それを食べてました
最近、以前よりも甘さを強くして作っている為か
家族の評判も上々で
毎回「美味しい」と言われますw


・・・今年のクリスマスはこんな感じでした
我が家のクリスマスは地味ですね、本当に


撮影日:2009年12月27日(日)