遂に買ってしまった・・・ | 腹八分目

腹八分目

筆者の地元『愛知県岡崎市』を中心とした食べ歩き日記です。最近は『三河地方の食べ歩き日記』という感じですけど・・・^^;

昨日、安城にあるにぎわい市場マルスに行きました
安城方面に行くと偶に利用する激安スーパーなんですが
気になる物を見つけてしまい、我慢出来ませんでした


腹八分目-オラは買っちまっただ(謎)


・・・そして買ってしまった中国産うなぎ><

腹八分目-1尾200円以下・・・


普段から中国産の食べ物は
絶対に買わないし口にしない
(産地偽装で口にしてしまっているかも知れませんが)
そんな自分もこの値段に負けてしまいました(T_T)
だって、鰻6尾で980円ですよ?
普通のスーパーでは3尾買えないぐらいの値段ですよ?
国産うなぎ1尾も買えるかどうかという値段ですよ?
オマケに去年は(一昨年も?)鰻を食べた記憶が無いので
もう、万一毒でも良いっ!鰻食べたいっ!!
という気分だったので購入してしまったわけです^^;
(まぁ、さすがに毒ということはまず無いでしょうけど)


さて、この鰻6尾を家族4人でどう食べるか
数年間、一銭も家に金を入れないニートの弟も
普段の家事の成果で、こういうときは役に立ちます(爆)
そんなわけで、弟がこんな感じに調理しました

(本当はパウンドケーキに混ぜるか

洒落でシフォンケーキに混ぜてひつまぶシフォンなんて

作ってみようかと思ったんですが疲れてだるいのでやめ)

腹八分目-玉子焼きはいつも1人一切れ(T_T)


まずはう巻き

腹八分目-手抜きっぽい感じ・・・


次にアスパラガスチーズマヨネーズと合わせて
トースターで焼いてみた物

腹八分目-シンプルイズベスト


最後は単純に一口サイズと千切り

腹八分目-出し汁があればもっと良かった><

ネギと一緒に御飯に乗せてタレ山椒を掛けてみました


国産と比べてちょっと味が違うかも知れませんが
思ったより弾力があって美味しかったです♪
こんなに鰻を食べたのは生まれて初めてかも・・・
久し振りに豪華(?)な夕食でした


ちなみに、鰻を購入したにぎわい市場マルス(安城店)
6月14日を最後に閉店し、半田へ移ってしまうようです
折角の激安店があんなに遠くへ行ってしまうとは
本当にショックです(T_T)

(隣の知立にもあるみたいですけど)


-----------------------------

にぎわい市場マルス(安城店)
HP:http://marusuanjyo.blog16.jp/

-----------------------------
撮影日:2009年6月7日(日)