突然ですが、冬と言えば温泉でしょうっ!!
・・・というわけで、今日やってきたのはこちら
ホテル明山荘です
たまにはのんびりと旅行にでも行きたいなぁと思いました(T_T)
今回の目的はランチバイキングと温泉入浴がセットになって
2000円とお得なSPA&ランチバイキング
まずは入浴前のランチバイキングを頂こうということで
こちらが会場のレストランビュッフェ竜宮です
メニューの種類はちょっと少なめで質も良い物悪い物様々
オススメは調理人さんが揚げたてを出してくれる天ぷら
海辺ならではの刺し身とアサリの炊き込み御飯辺りでしょうか
デザートは出来合いの物ばかりなのでオススメ出来ません(T_T)
最初に取ってみたのはこちらの品々
サーモンの刺し身や点心があるのは個人的に嬉しいです♪
ただ、左上の皿にある物がカキフライって書いてあったのに
食べてみたら一口カツ・・・出鱈目なこと書かないで下さい><
うどんすきというのも雰囲気的に良い感じですねw
長芋のステーキ等、改めて見ると健康的なメニューが多いかも
何だか甘い物を食べたい気分だったのでここでデザートです
質の低い出来合いの物ばかりとは言え
食べ放題となると何故か取ってしまうのが不思議です^^;
まぁ、味は標準レベルですしね・・・
パンとカレーのゴールデンコンビ(謎)
やっぱりホテルのパンとカレーって美味しいですよねw
ホテルバイキングでは絶対にカレーを食べます^^;
ここからはデザートばかり食べていました
風呂に入ることを考えて胃に余裕を持たせて昼食終了・・・
さすがに風呂の中にカメラは持って行けないので
写真は男湯の入り口までです^^;
ちなみに殿方大浴場には基本的なだだっ広い浴槽と
泡風呂、水風呂、寝湯、ラドン泉、サウナ
露天風呂として美白泉がありました
やはり温泉は身体の芯から温まりますね
こんなに寒い季節でも汗だくになりました
無料お茶コーナーには7種類の健康茶がありました
このプランの楽しみ方として
ランチバイキングで食べる量は
腹5分目程度に抑えた方が良いかと思います
入浴前に腹一杯食べると温泉に入っても苦しいだけですよ
つい最近、家でも経験したので気をつけましょう^^;
次回行くことがあれば、もっと温泉のほうを楽しみたいです
---------------------------------------------
所在地:愛知県蒲郡市三谷町鳶欠14-1
営業時間:バイキング11:00~14:00、入浴11:00~15:00
定休日:無休
電話番号:0533-68-4641
地図:こちら
HP:http://www.meizanso.com
---------------------------------------------
撮影日:2008年1月22日(火)







