おはようございます!


昨日の続きです。私が高校生の時ってオープンキャンパスなんてほとんどなかったなあ。田舎だったので東京の大学なんて往復数時間。


で、オープンキャンパスってなんのためにやるのかを昨日考えてました。あ、文系学部のためかとw文系学部だとやる事がそこまで変わらないし、環境とか、場所とか、施設とか重要なファクターな気がする。。


方や理系はまあ、同じ名前の学科に行っても先生によって、同じ研究室でも教授と准教授によってやってる事まるで違うし、オープンキャンパスくらいじゃ全くわからんw


因みに私の大学で研究室選ぶ時の大講座の選択は以下でしたよ。


分析化学(油系)、生化学(タンパク質系)、微生物学(乳酸菌系)、食品衛生学(殺菌関連)、さらに付く先生によって、テーマはまるで違いますwしかも、教授退官に当たろうもんなら阿鼻叫喚w


こんなん入ってみるまでわかりません。。