おはようございます!


だいぶ暖かいですね。それと共に花粉が…きつい季節になってきました。抗アレルギー薬は症状が出る前に飲まないと意味ないので酷い方は予防的に今日からでも飲みましょう。


さて、本題です。特に女の子をお持ちの保護者さんは気をつけてほしい点です。


各校により、凸凹ありますが、授業以外の活動にどれだけかけるかって話です。高校を選ぶ時ってSSH、SGH、交換留学、部活動、委員会活動、文化祭など様々な活動に魅力を感じ、選択すると思います。しかし、説明会の話と実際の活動の乖離が物凄い場合があります。特に全ての課題をきちんとやらないと気が済まないタイプの子、要注意です。


何故か、マジの受験科目のプラスアルファでそれらの課題がのってきます。。学校の通常の課題も山盛りなのに、更にSSHとか、スーパーマンじゃないと無理です。


特に高入で難関大学や医学部を目指す場合、対戦相手は中高一貫で鉄緑会で6年間みっちりの方々との勝負になります…


なので、我が子を見ているとどちらかに舵を切らないと全てが中途半端ーみたいな事になり兼ねません。そして、トップ校で指定校推薦を狙う場合は上記理由により、一般受験はほぼ無理という状況になりかねません。。早慶クラスは両睨みはかなりキツそうに感じます(マーチはまだ行けるかなあ)。。


なので、一般、推薦、どの科目で受験するかをしっかりとリサーチ(理系なら物理化学)して、使わない科目は定期試験含めて、いい意味で手を抜く事も戦略的に重要になります。指定校はライバル協力な事があるのでマジで茨の道になる可能性も高いですね。。我が子高も5.0近くがデフォみたいなので、結構厳しい定期考査や課題を全て手を抜かずやり切る精神力があればって感じになります。正直手を抜いて一般の方がまだ自分の力でで、いけるので楽そうではあります。。