おはようございます!

 

年末進行により仕事が忙しく以下同文。来週以降もほぼ更新は出来ない見込み&皆さんのブログも読めていない状況です。

 

さて、昨日は理科(物理化学)のT選がありました。

 

英数のT選と同じようにT選に入ったから~っていうのは大学受験部では大きなウェートではなくなっているのは事実ですが、理科に関しては今のところ模試等々でもあまり受験の機会はないので、これまでの到達度を確認するのが大きな目的として受験しました(一応本人意思です)。

 

○感想

物理:微妙。あまり勉強していない分野からでた(そこもちゃんと勉強しろw)。

化学:理論は完璧。無機は・・・。

 

概ね勉強不足がでたねっていうのが、今回の英数のT選を含めて得られた感想です。特にここまでの模試って駿台模試含めて結構な高得点が取れてしまう模試が多かったです(平均点が高い)。所謂点数を底上げしてくれる問題が2年生の12月以前までは多いです(英語の純粋な文法とか数学の小問集合とか)。

 

数学等々も得意といいながら小問集合で点数を稼いでいた場合はこれからのすべて大問になってくるとベースの得点力自体が問われてくると思われます。分からなくてもできるだけ得点が貰えるような答案の書き方へ工夫する必要があるんですよね(高校受験とはちょっと違う)。

 

本日から冬期講習も始まるので、そろそろ自分との向き合い方もしっかり考えて欲しい今日この頃