ゼファーの車検代行&点検整備をやりました。
社外マフラーを純正マフラーへ戻します。
お店でメンテナンス開始です。
意外とお店が広くて良き👍作業スペースあり
ヘッドライトが熱?で溶けてたので交換します。
ガラスではない樹脂レンズですね。
マフラー交換。
ヘッドライトは同じ物を探して交換。H4球タイプ
バッテリー少し弱ってたので充電🔋🔌
FCRキャブにはファンネルが付いてます。
車検通らないのでフィルター仕様へ変更します。
パワーフィルターへ交換すると
空気量、燃料の濃さが変わるため、
キャブドライバー🪛にてスクリュー開度を変更。
何度か試運転し調整する。
車検を通しに品川の鮫洲にある陸運局へ
ヘッドライトを交換してたので
陸運局の近くにあるテスター屋さんに行き
ライト調整してもらい、光量不足気味なので
気をつけてくださいとアドバイスを受けました。
ありがとうございます😊
さらに
ドリンクサービス一本付きで素晴らしいお店だなと思いました♪感謝
この日は冷えてたのでホットのお茶で
ぽかぽかに暖まりました🔥
そして
書類作成、税や自賠責、印紙を購入し
受付が終わるといざ通検へ
結果合格💮
でしたが
ハンドル幅(レバーからレバー)を測られ
車検証記載の長さについて
変わってますね
と検査員に言われ😳!?
レバー調整してたのを思い出して
ダイヤルをグリグリすると
その場で何とかなりました👍
幅けっこう変わるのね😅
クラッチの繋がり具合が変わって
乗りずれーとか思いながら
検査ラインを通し、無事通検👍おわりです!
こちらの車両、葛飾ナンバーだったので
車幅変更が もし必要なら
品川から足立の陸運局へ行くハメに
なるところ、セーフでした😌ほっ
帰りはレインボーブリッジ🌉を渡り
帰りました🏍️💨
ファンネルの時よりも
格段に乗りやすくなってるので
オーナーに乗ってもらうのが楽しみです☺︎
車検代行のご相談も鞠子輪業へ
お任せあれ👍
マリコサイクル市川若宮店
車検代行事業部 080-8815-2571














