(後半)館山の12系客車&安房高定演 | ハンター湘南の旅ブログ

ハンター湘南の旅ブログ

旅行・地理・交通機関・臨時バス調査・昭和レトロ・吹奏楽鑑賞・街歩き・昭和歌謡・高校野球・学校教育・国鉄etc.

正午のメロディを合図に、イオンから近くの橋へ移動

結局、同じ場所に同業者は現れず、楽々撮影

 

DE10を先頭に

 

懐かしの12系客車

内房線の客車列車運転は久しぶりだ

 

実は、定期演奏会目的で館山へ来たのだが、うまい具合に団臨運転に遭遇できた。

偶然よ、ありがとう

 

さて、近くの八幡神社へ

 

拝んだのは、水準点

神社境内の水準点に、ハズレ無し

 

それでは、電留線へ

E257、2態

ローカル線化した内房線に、9両編成!

 

館山駅北側の踏切が異様な雰囲気

駅や保線係員が声をからす

 

12系客車が見えた、機回しが始まろうとしていた

 

しばらくして、DE10がやって来た

 

方向転換して、客車の東京寄りに連結

 

と、ここでタイムリミット

一旦、定期演奏会会場の南総文化ホールへ向かう

鉄道&吹奏楽部ファンには堪らない時間

南総文化ホールが意外と遠いのは、昨年学習済みなので、急がねば。

 

昨年に続き、「館山マラソン」になってしまったが、おかげで遅刻は避けられた。

 

 

安房高校の校舎と、甲子園出場記念碑(時間の関係で上記2枚は昨年の画像)

 

昨年は関係者公演となったが、3年ぶりの有観客開催は嬉しい。

 

13:30開演

 

安房高吹奏楽部の演奏は、夏の高校野球千葉県大会で1度聴いたことがあった。

冒頭は、愛知の東邦高校の如く”戦闘開始”で「WE ARE 安房!」の掛け声で始まった。

(場所柄、どうしても ”枇杷!安房!”と聞こえてしまったが)

 

同校ゆかりの「X JAPAN」の♬「紅」などを中心とした応援演奏は統制がとれていて素晴らしかった、

その時、定期演奏会へも行きたいと思ったのだった。

 

そんなわけで、数年間、待ちに待った定期演奏会

 

昨年は、自宅で配信を鑑賞して、勢いで翌日、内房線沿いをウォーキングして会場にゴールして気を間際らせたが、

やっぱり現地で生演奏を聴きたかった。

 

曲目は、こちら(最近、手抜きですいません)

アンコールは♬ピースサイン

 

 

1時間30分ほどの短い演奏会だったが、安房高の伝統がギュッと詰まった素晴らしい演奏会だった

ありがとう。

 

終わったのが、帰りの列車の出発40分前、ちょうど良いタイミング

 

会場近くの旧安房南高校の校舎は無事だった

昨年、警察署の工事で行方を心配したが、警察署は北側の隣接地に完成していた。

単なる工事車両の駐車場利用で、杞憂だった。

 

電留線へ急いだ、ちょうど中で団臨参加者向けの撮影会が行われていた。

外から覗いてすいませんが。

「団体専用」

 

東京寄りにDE10

 

「急行 うち房」のヘッドマーク付き

房総西線時代の電車急行名だ(見たことはありませんが)

安房正しかったが撮影できてよかった

 

時間ギリギリも、バスを撮影

 

JRバスと日東交通の車庫が並び、もはや東京方面の交通の主役交代を思わせた。

 

まだ普通電車は来てなかった

新宿さざなみが早くも入線

 

本日に限り、3番線に木更津行きがやって来た

 

浜金谷で降りて、東京湾フェリーへ乗り継ぎ、17時ごろ、久里浜港へ帰還

実はこの日、17:30に横須賀市文化会館にて、三浦学苑の演奏会があるのだが、どんなに急いでも15分遅刻だし、会場は満席が予想され、今回は断念した。(船での演奏会転戦は、まだ経験なし)

 

奇跡の鉄道&吹奏楽の組み合わせに大満足の1日だった。