7福井鉄道のラッシュ | ハンター湘南の旅ブログ

ハンター湘南の旅ブログ

旅行・地理・交通機関・臨時バス調査・昭和レトロ・吹奏楽鑑賞・街歩き・昭和歌謡・高校野球・学校教育・国鉄etc.

(ウィークデーに入り、私もケータイも下降線で、小出しで掲載)

月曜日朝は、まず、福井鉄道で往復。

ホテルの場所は、仁愛女子より福井城址大名町(旧市役所前)の方が断然近かった。


数少ない「急行」越前武生行きに乗車
元名鉄車だ。


浅水(あそうづ)で下車、10数年ぶりの下車で、懐かしい
羽水高校の最寄り駅だが、まだ7時過ぎだから数人だけ下車。

線路沿いに歩くと、福井市立麻生津小学校に出た。懐かしい。

合唱が有名で、全国大会にも出場

しかし、平日なのに7:30になっても誰も登校してくる気配はなく、何かの振替休日だったか……
ハーモニーホールでいつか会いましょう。

麻生津小学校は、新設の泰澄の里駅のほうが断然近かったが、急行は停まらない

さて、折り返し各駅停車で、えちぜん鉄道直通の新型車に初めて乗車。
車内は様々な通勤通学客でいっぱいで、地方都市では嬉しい現象だ。

途中駅でさらに混み合い、商工会館駅あたりから下車が目立ち始めた。

分岐駅の福井城址大名町でどっと降りて、仁愛女子高では2種類の制服が下車。
気づかなかったが、制服モデルチェンジの過渡期で、来年に統一。

田原町で残った高校生らが下車、8:15の時点で、時間ギリギリっぽい。


田原町から先の学校は、時間的にもう間に合わないようで、1~2本前が直通客が多いと思われた。

無理に浅水を往復せずに田原町や西福井に絞って両社またぎのパーソントリップ調査すべきだったなあ、反省。



さて、いまいち消化不良だが、今度は、えちぜん鉄道のミニ旅へ。

(つづく)