こんにちは!

 

これまでずっと妊婦健診について

のブログを書いていましたが、

 

最近ふと気が付きました・・・。

 

育児用品やら入院準備やら、

何もしていなかった・・・😱😱

 

私は小1の息子と年中の娘がおりまして、

今回の出産は3度目です。

 

それぞれいつ産まれたかというと、

息子→36w4dに破水し出産→未熟児NICU
娘→38w2dに破水し出産→普通体重母子同室

 

今回は先生が違うこともあってか、

39w0dに帝王切開の予定が入っています。

・・・そこまで保つ自信はありません(汗。

 

胎児も大きいほうみたいなので、

ちょっと手術日前倒しできないか、

相談してみようかな・・・。と、思ってます。

 

 

そして、早めの入院準備を

しておいた方が無難かな…と思い、



これらの過去2回の出産で学んだ、

絶対に準備しておいたほうがいいもの、

めっちゃ使えるもの、

よく準備リストに載ってるけど、

数が圧倒的に足りんやろ!!って

ものを書いてみようかと思います!

 

 

◆入院準備◆

 

・延長コード

入院する病室のコンセントの位置や

数をばっちり把握していますか?

なかなかハードル高いですよね?

初めて入院して即問題となったのが

コンセントの位置と少なさでした。

点滴している間は点滴で1つコンセントを

使うので、残ったのは1か所のみ。

しかも、ベッド側ではない壁に・・・。

帝王切開後の抜き差し、結構しんどかったです。

あとは、ケータイかビデオカメラか、

どちらかの充電しかできませんでした。

実に不便・・・。持って行って損はない!

(特に今はコロナ禍で、気軽にお見舞い時に

持ってきてもらえませんからね・・・。)

 

 

 

・小さめポシェット

診察に呼ばれた時とか、病室を離れる時などに

お財布とケータイだけ持って行けるように、

小さめのポシェットは必須!

普段使っている小柄のバッグなどでも

いいと思いますが、傷みとか気になる方は

是非、安いポシェットを

用意するといいと思います♪




・着圧ソックス

いわずと知れたメディキュットですが、

ソックス型がおすすめです。

 

昼用夜用を使い分けてもいいですし、

夜用だけ持参してもいいかもしれません。

 

私は帝王切開なので、帝王切開翌日までは

基本的にベッドから降りずに過ごすんです・・・

足のむくみがすごいです。笑

 

 


 

 

・授乳服(長袖)

私の入院する病院は、

入院着は貸出してくれます。

なので、その下に着るもの。

もちろん暑いときは着なくてもいいです。

が、肌寒かったり夜の哺乳の際には、

肌寒い時もあるので、個人的には

持っていると安心だと思います。

 

 

 

 

・搾乳機

赤ちゃんの哺乳がなかなかうまくいかず、

哺乳瓶であげるために搾乳している

ママさんたちを見かけます。

基本的に、搾乳機は病院にあります。

が、1部屋に1つあるわけではないので

ほかの人たちとの共用です。

病院の規模にもよりますが、

全部使用中で空くのを待つときも・・・。

私の行っている病院は、持参しても

消毒は病院で行ってくれるので、

娘の出産の際には持参しました。

夜中におっぱいが張った際などには、

部屋でマイペースに搾乳し、

母乳バックに入れて冷凍してもらって、

まとめて休みたい時などにその母乳を

看護師さんからあかちゃんに

あげてもらっていました。

長男の時に病院にあったカネソンと

メデラの搾乳機を試しましたが、

手動だとカネソンの方が優秀に感じました✨

 

 



・母乳バック

搾乳した母乳を入れて冷凍するための

バックです。病院でも購入できると思います。

どっちが高いかはわかりません・・・。

退院後に備えて自宅にも用意する方であれば、

持参してもいいかもしれませんね!

 

 

 

 

今思い当たるのは、これくらいです。

もし、また何か思い出したら追記しますね!

では、次回は赤ちゃん用品編です!

 

 

 

★産前産後狙ってるリスト★