昨年の8月あたりからずっと、自分の素直な思いに沿って、
お客様を喜ばせようと必死に新しいチャレンジ、
そして行動してきたことが、

第6期開幕月の11月になっても、なかなか、数値化につながらず、
むしろ落ちるという状況が続き、
「おーい(涙)おーい(涙)」という感じだったのですが、

2017年になり、この1月になって、急にお客様が増えてきた。

「自分がいいと思うこと、正しいこと、
こうしたらお客様が楽しみにして集まってくれるのではないか、
お客様の声を聴いて喜んでもらおうと思ったこと、をやっても、
数値化につながるとは限らない・・」


という格言を持とうかと思ったら、

少しの間なれども、思わぬ展開、急な快進撃の日が続き、
何とも言えない複雑な気持ち。


これがいつまで続くかはわからないけれども、

でも、これまで、自分自身、天に向かって、

「これがええんちゃうん、こっちの方向でええんちゃうん、」

と思ったことを、本当に、自分の心の素直にやる、

そう、素直になればなるほど、独りになる、

みんなにも、方向として打ち出す、指導しようとすれば、
もっと、明らかに、独りになったりするのだけれど、

でも、それを、選んだ時、行動したとき、リードした時、
すごい良い結果になることが、これまでも、何度かあった。


そして、それが、自分自身の奥のほうの自分を信じる力につながってきた。


いま、やはり、思うことは、
自分が、これをやってみてはどうか、
これはやめておいたほうがよいのではないか、
という、心の内側の声に、素直になること、
それのなかで、自分がこれを、よいのではないか、
と思うことを、選び、
ぶれずに、行動し続けること、

そして、時には、適度に、焦るが、
それが、自分がいいと思った方向において、
結果が出ていない場合、の焦りならば、
それも、そのなかでの行動が
良い結果につながるのかもしれない
ということ。


未来のことなんて、誰も、わからない。
自分の信じた道へ進むしかないのが、社長、
であり、会社のありかたすら、創るなら、創業社長。

だから、独立した。
だから、独りになる。
でも、だから、独創性。
そして、「個」。

「個」と「リンク(つながり)」