9月になりました。 毎月1日は恒例の小池神社月並祭。 台風の影響が心配されましたが、雨もそこまで降らずなんとか参道の松の枯れ葉とか、 掃除することができたのではないかと思います。 解体作業もいよいよ終盤です。 お盆や台風の影響もあって、作業はちょっと遅れ気味ですが、 例大祭には十分間に合うでしょう。 宮司が8時チョイ前にやってきて、月並み祭の準備。 祝詞を奏上して、厳かな雰囲気のまま月並祭を執り行います。 来月は例大祭。 そのときは、私たちも正装して臨みます。