ご訪問ありがとうございます。

所沢市の整理収納アドバイザー鈴木みかです青い小鳥さん

 

今日は、男子フィギュアスケート フリーが行われるというので、

午後からは、テレビの前に座り、羽生君の演技を

ドキドキしながら、見ていました目

演技途中から、ほとんど気持ちで滑っているのがわかり、

転倒しませんようにと祈りながら、観戦。

本当に羽生君が金メダルが取れてよかったアップ

とても感動しました。照れ

自分では、自覚していませんでしたが、

先程ニュースを見て、自分は”ユズ女子”だと

納得してしまいましたウシシ

 

羽生君、金メダルおめでとうございます金メダル

感動をありがとうございますキラキラ

 

さて、

今日は、バック収納について。

 

スキーウェア一式を引き出しに片付けて、

ふと「何でここに入れているんだろう?」と疑問が。

 

シーズンもので、1年に1回も使うか使わないものを

ここに入れる必要がないと、気付きましたあせる

 

実は、この引き出しは、もともと床置きしていたスキーウェアを入れるために

購入したモノ。

何の疑問も持たずに、入れてしまっていました。

 

Before

 

収納の基本である

使用頻度により、モノの置く場所は、決める。

よく使うものは、出しやすい場所に置くのが基本です。

 

から、外れていましたガーン

 

 

実は、

モノの収納場所は、

意識して、

置く場所を決めなければ、

取り出しにくく、

使わない原因になります。

 

 

この引き出しの中にバックが入っているのですが。。。

 

 

ついつい出すのが、億劫で、

同じバックを使ってしまいますてへぺろ

 

 

そこで、上と下の引き出しを入れ替えてみました。

 

AFTER

 

上から見て、すぐに分かるように。

 

 

AFTER

スキーウェア一式は軽いので、上に収納

 

入れ替えても、ピッタリ収まりました~グッド!

 

 

引き出しに入らない大きなバックや

型崩れしては困るバックは、一番上に収納。

 

 

 

 

収納場所を変えるだけで、

使っていなかったモノの使用頻度が上がりますよ上がる

 

今回スキーウェアを使ったことで、

バックの見直しが出来ました。

 

取り出しづらいと

感じたら、

この場所でいいのか?と

収納場所の見直しをしてみていはいかがでしょう?

 

今日も長くさなりましたが、最後までお読み頂きありがとうございましたラブラブ