いろいろご報告や感謝
こんにちは。
こちらでお知らせする事も無く、10月の3つのイベントが終了しました🙇♀️
砂川、つどーむ、そして昨日は江別のえみくるでイベントに参加してきました。
↓10/1・砂川『秋のおくりもの展』
↓10/4・つどーむ『てしごと市』
↓10/29・えみくる『カントリーマーケットin江別』
どの会場でも、私のブースにお立ち寄りくださって
声もかけてくださってありがとうございます🙏✨
それぞれのイベントが、それぞれの雰囲気で
どれも楽しかったです☺️
今年から始めたこのカーテンディスプレイも、
私自身もたくさん楽しめました🙌
昨日で、今年のブースイベントは全て終了しました。
来月にあと1つイベントに参加して今年は終わりです。
今年最後のイベントは↓
プチジャルです☺️
私は今回はスタッフでは無いので会場にはいませんが、
作品は新しいものをまた作って参加したいと思っていますので、
どうぞ遊びにいらしてくださいね🙌✨
そして、今年の中でも私にとって特に大きなできごとが😳❣️
こちら。
認定心理士に、無事合格しました〜🙌✨
まだ証書は来てなくて通知だけですが😅
この認定心理士が欲しくて、
去年の秋から半年間、通信大学に入り
2教科4単位を取るために科目履修生となりました。
認定心理士とは、心理系の大学で基本的な心理学の知識をちゃんと身につけましたよ。
ってことを日本心理学会が認定してくれる資格で、
筆記試験はありません。
その代わり、学会が定める基準の科目をクリアしている必要があります。
私は調べた結果、とりあえず2教科4単位は確実に足りないことがわかり、
通信大学にて、その足りない単位を取ったわけですね☺️
とりあえず、と書いたのは、
実は合格基準が2015年に変わりまして、
昔取った科目(単位)で申請はできるけど、基準を通るかがわからなかったからなんです。
当時はその科目で認定心理士が取れましたが、今はそれで受かるかどうか、何の教科がダメなのかは出してみないとわからなかったので、ダメ元でした😂
やっぱりダメかな…いやいや、大丈夫かもよ?
と、気持ちが行ったり来たりしながらも、
もしダメなら多分統計学だろうから(←自分予測)、
そしたらもう一度大学入って今度はオンラインじゃなくて実際に通わなきゃ…
と思っていました。
心理学実験と統計学は必須ですが、
どちらも1年間の対面授業になります。
私が「ダメかも…」と思ったのは、この統計学が当時は「情報処理」で、
どこにも統計学って書いてないこと…💦
でも、やった内容は統計学で、
これがとても難しくて(自分でプログラムも書いて心理データの統計を取ります)、
現役当時でもギリギリでクリアした苦手科目だったので、
相談できる友達も知ってる先生も居ない環境で、
今のこのおばさんの脳みそで、統計学なんてできるの??
なんて不安や怖さももちろんありました💦
そうまでして認定心理士を取りたかった理由は、
心理カウンセラーとしての仕事の幅が拡がると思ったからです。
認定心理士でも可の求人もあるので、
カウンセラー以外の場所で心理士として働く機会が増えます。
心理士としての業務経験は、
私の心理カウンセラーとしての器を大きくしてくれると思いました。
学びや経験は全て、これからの私を作り、支えてくれます。
その土台として、認定心理士なら今取りに行ける資格だと思いました。
(臨床心理士・公認心理師は、大学院での学びが必須です)
そして、カウンセリングを受けようか迷う方の安心材料の1つとして、こういう、ちょっと信頼度の高い資格を取っておきたかったんです。
どんな立派な資格よりも、大切なのは相手に寄り添う心だと思ってはいますが、
私の仕事は心を扱うものなので、
充分な知識と扱う技術が必要だと感じるので、
心理学の基礎を学んでいますよと相手に示せるのは、自分にとっても相手にとっても良い効果があるのではと考えました。
なので、私がこの道に進むと決めた時から、
絶対にいつか取ろうと決めていた資格でした。
ダメ元だったけど、どうしても取りたかっただけに、
認定通知が届いた時はほんとうに嬉しかったです😭✨
今後も色んなことにチャレンジしたいけど、
その中の1つを、無事にクリアできました🙌
その事をインスタにも書いたのですが、
そしたら昨日、お友達のことちゃん(作家さん)が、
↑「おめでとう」「頑張ったね!」って、
こんな可愛いアレンジをプレゼントしてくれました😭✨❣️
その奥に込められた彼女の気持ちも教えてくれて…
こちらこそ、ありがとう🙏✨
最後に…
昨日のイベントに出した新作。
キャンドルホルダーにもなる香炉です。
この中に小さなお香を入れて蓋をしてもらえば、
周りからフワリと香る、小さな香炉。
中の灰をキュッと拭き取れる様に釉薬も変えてます😌
この、蓋のある何かを作れないかな…
と考えて、行きついた香炉。
無事に蓋がピッタリ合わさって完成した時は
嬉しかったです🤭✨
今までとは違う作り方でわりと苦戦しましたが、それでもじっくり時間をかけて、丁寧に作りました。
今後も違う形で、色々つくれたら良いな、と、
陶芸の幅も少し広げることができました❣️
こういう新しいチャレンジができる今の環境もありがたいし、
こうして私のチャレンジを応援してもらえるのも嬉しいしありがたい。
日々、感謝しながら、作品を作ったり本を読んで勉強したりしています。
このブログを読んでくださっている方も…
また長くなってすみません😂🙏💦
いつも最後まで読んでくださって、
ありがとうございます☺️✨❣️