【DTMクラシック】フンメル/3つの変奏曲、Op.3~第1番.イ長調「プレイエルの主題による」 | クラシック音楽とお散歩写真のブログ

クラシック音楽とお散歩写真のブログ

座右の銘は漁夫の利、他力本願、棚から牡丹餅!!
趣味のクラシック音楽をプログラミングする事に没頭、あとは散歩中に写真を撮りまくること。

中学受験応援しています。

フンメル作曲 3曲の変奏曲,Op.3(1794年出版)より
第1番「プレイエルの主題による」変奏曲 イ長調

 

音源制作:2000年、Music Pro にて譜面・SMF生成 ビデオ・サウンドクリエーション: 2020年、Singer Song writer V.10にて 使用音源: フリーサウンドフォント「SGM-V2.01」 打込音源(DTM) 映像内の譜面は、正規の演奏用譜面ではありません。

ミュージックプロという楽譜作成ソフトでMIDIデータを作成した時のものです。音源はフリーのサウンドフォント:SGM-V2.01を使用。

 

Hummel,Johann Nepomuk/3 Sets of Variations for Piano,Op.3 -No.1 from "A rondo of Pleyel" in A

 

Sequenced by Hummel Note Created in 2000

Score creation:Music Pro for Windows Sequencer: SSW V10

Video production in 2020 Soundfont: SGM-V2.01

 

The musical score in the video is not a regular musical score. It is the one when MIDI data was created with music notation software called Music Pro Windows Plus.

 
にほんブログ村 クラシックブログ クラシック作曲家へ