こんにちは、不眠症です。

今日も中々布団から出られずばたばたと準備する羽目になってしまいました。

反省。


でも12時前に寝たせいなのか、
肌の調子がいいように感じます!!


マスクをしたせいで
鼻に小さなにきびさんがいらしてはいますが笑

肌の感じはふっくらしっとり。


さて無意味な文章もおしまいにして、題名の件ですが、

私の敬愛する叶 恭子様のお言葉で

「愛するということは求めないということ」


とおっしゃっているのですが、

実生活で、自分自身に当てはめるというのは
とても難しく、自分はなんて未熟なのだと
毎日彼と過ごしていると相手に求めてしまうことが多くて
反省が増えるばかりなのです。



たとえば、

LINE


私の理想は、


朝、「おはよう」を送りあう。

(前の夜先に寝てしまったほうから)

昼間は平日なら送らなくて十分。


夜眠る前に「おやすみ」


ときどき電話もしたいなー。



付き合う前に、付き合った当初はこれよくやってくれていたんですが。

最近は私から送らないとこない。

相手はLINEを重要視していないって言ってました。



底の違いをどう受け入れるかですよね。



でも
思う。



私ばかり受け入れてないか??????



いや、違う。

彼はたくさん譲歩しているし、十分すぎるくらいやさしくしてくれていると思う。



第三者的な目線で言えば。



でも

主観は違うのだ。


もっと必要としてほしいのです。


私のことを気にかけてほしいのに、
今の状態は物足りないと思ってしまうのです。


これは彼には言っていないけど。


私が変わろうとしてそれでも
寂しいと思うようであれば話してみようかな。



寂しいんだよー。