こんばんは!夜のつぶやきタイムです!

 

風邪をひいたかな~という状態から約2週間たちました。

 

今はだいぶ楽にはなりましたが、まだ喉のイガイガ、咳、鼻水少々でています。

 

特に今は喉のイガイガ、咳がな…

 

といっても、咳がでて眠れないほどではないので、まだ軽いほうだと思います。

 

こういう時、本当に敏感だな~と思うのは

 

室内や乾燥している場所に入ると凄く咳き込むんです!

 

特にお店とか…乾燥しているし、きっと埃もまってるんだと思います。

 

あと、エアコンを付けた時とか。慌てて掃除しました!

→2週間ぐらいですぐに埃がたまるので、この時期はまめに掃除するといいですね。

 

そして、意外に重要なのが「換気」です。

 

室内の埃やウィルスがまっている空気をたまに入れ替える必要があります。

 

最初に勤めていた病院では

 

「クリーンタイム」と言って、1日に2回ぐらい、あえて窓を開けて

 

空気の入れ替えをしていました。

 

「クリ~ンタイムです♪」となぜか放送が流れていました。

 

そうすると、職員の皆さんがバタバタと動き回って

 

窓を開けるのです。

 

それぐらい、「換気」は大事なのです!

 

 

この時期、寒いですけどたまに「換気」をして

 

新鮮な空気を室内にも入れるようにすると良いと思います!