かなり前になりますが、皇后妃殿下が秋田ご訪問の時に動物愛護センターをご訪問された時のYouTubeを観ました。
その中で、妃殿下と保護犬の秋田犬とのふれあいが話題になっていました。
その秋田犬は過酷な過去があり、極度の人間不信があり人に慣れないということでした。
しかし、妃殿下の前では従順に手をなめる仕草をしたのでした。
もともと秋田犬は主人には従順であり、有名な実話「忠犬ハチ公」やその後のアメリカでリメイクされた「Hatch」で映画化され、感動を生みました。
私は小さい時から渋谷駅から歩いて30分くらいの所に住んでいたので、よく渋谷には行きハチ公のブロンズ像はよく見ていましたし、人と待ち合わせをするのもハチ公の前でと集合場所としてもよく使っていました。
数年以上前になりますが、ハチ公の銅像の前で人と待ち合わせるという機会がありました。
彼とはSNSで知り合ったのですが、東大の敷地にハチ公とご主人の銅像が出来たというので、「明日見に行く」と書いたら、彼も見に行きたいというので、初めて会うことになりました。
初めて会ったのに、違和感なく銅像をみたり構内を探索したりしながら、そのまま一緒に呑みに行きました。
お互い保守的な政治信条があり、同士の一人という感じでした。
彼はIT関係の仕事をしていて、家で仕事をしているとのことでした。
それからも、野球を見に行ったりと交流が続いていました。
ところがある時から、SNSにもアップが無くなり、メッセも音沙汰がなくなりました。
そんな時、共通の知り合いからメッセが入り、彼が亡くなったという知らせが入ったのでした。
話しを聞くと、その共通の知り合いは仕事の事で連絡をしても返事がないので、家に行ってみたら亡くなっていたとのことでした。
後で知ったのですが、彼はちょっとアルコール依存症だったようです。