ヒューマンネット《福祉》blog

ヒューマンネット《福祉》blog

ヒューマンネットが運営する福祉施設の事業所の声をお届けする

こんにちは、ピーターパンいずみです♪
12月の活動の様子をいくつかご紹介します🎅

1枚目:施設見学
「人間関係・社会性」で、DAINOさん、さなえキッチンさんにて見学、昼食体験などをさせていただきました✨

 

2枚目:忘年会
「健康・生活」で、職員対抗でゲームを楽しみながらも、準備や片付け、時間配分なども子どもたち主体で行いました✨



3枚目:転がり移動ゲーム
「認知・行動」で、床を転がりながらボールを移動させ、身体図式や固有覚を鍛えていきました✨



4枚目:走り方講座、風船バレー
「運動・感覚」で、早く走るコツを習得したり風船を目で追ってビジョントレーニングをしたりしました✨



5枚目:クリスマス会
「言語・コミュニケーション」で、事業所をクリスマス一色にして、みんなで楽しく盛り上がりました✨



今後も活動の様子を上げていきます♪

こんにちは(」・ω・)

ぶ~やん城山です豚

 

------------------------------------

 

《緑地公園》

まずは、今月の活動からご紹介します♪♪

とても天気が良い日に緑地公園へ行きました

( ̊꒳ ̊◟ )⁾⁾⌯૩૩૩車車車車

 

すごく寒~い!!{{(>-<)}}

たくさん体を動かしてポカポカになりました!

みんなの元気で寒さを吹き飛ばすことができましたラブラブ

 

《服を畳む》

 

脱いだ服などは日頃から畳む練習をしていますルンルン

最初はできなくてもどんどん上手に畳むことができるようになって来ましたOK

 

 

《カレンダー制作》

 

今回は笠地蔵がテーマですびっくりマーク

笠地蔵を貼り付け、シールや綿で雪をイメージして作りあげましたキラキラ

皆の顔がお地蔵さんに!!とてもかわいいラブラブ

とてもかわいいカレンダーを制作することができましたラブラブ

皆大喜びでしたルンルン

 

 

《クリスマス制作》

 

12月といえばクリスマス!!

サンタさんとトナカイさんを折り紙で折り、かわいく仕上げましたキラキラ

みんな上手に出来たねラブラブ

 

《足湯》

最近はすごく寒くなってきましたね雪だるま

寒い冬に入る足湯は最高!!

ということで西区交流センターへ行き、足湯に入りましたキラキラ

心も体も温まる事が出来ました(๑ˊ꒳​ˋ๑)

 

今月も色々な活動、体験を行うことが出来ました。

私たちスタッフも皆がいてくれるおかげで

沢山の思い出を作る事が出来ました。

次回の投稿は冬休みの思い出を沢山ご紹介します!!

おたのしみに爆  笑

こんにちは!アロアロ黒髪ですニコニコ4月からオープンし、約9か月間。子どもたちの沢山の成長を見ることが出来ましたキラキラ
新しい慣れない環境でたくさんの活動を頑張ってくれた子ども達。「宝来宝来神社の黒い部屋に行きたい」「もう一個勾玉づくりしたい」「お絵描きランドに行きたい」などたくさんの楽しい思い出ができたようでしたおねがい

それもこれも温かく見守り送り出してくださるご家族がいらっしゃるからです。いつもありがとうございます。来年も子どもたちの笑顔と成長が沢山見れますように、見守っていただけますと幸いです花
今年もお世話になりました。よいお年をお迎えください門松(門松は12月のハンドメイド参加のお友達で作りました!!)