アベノミクス「新」3本の矢とダイバーシティマネジメント | ヒューマネコンサルティング 代表のブログ

ヒューマネコンサルティング 代表のブログ

経営相談、社員教育・研修、FP相談等
ヒューマネコンサルティング株式会社 代表取締役の阿部です

人気ブログランキングへ


いつも大変お世話になります。

ヒト・モノ・カネ(経営資源)応援企業、経営革新等認定支援機関 
ヒューマネコンサルティング株式会社 代表のブログです。




この度、今後は経済に注力するとして、アベノミクス「新3本の矢」が発表されました。


(1)希望を生み出す強い経済、


(2)夢を紡ぐ子育て支援、


(3)安心につながる社会保障、


という3項目です。


その中の2本目の矢で「夢を紡ぐ子育て支援」として「現在1.4程度の“合計特殊出生率”を1.8まで回復させる」目標を掲げています。


これは明らかに、少子高齢化問題への取り組みの一環と思われますが、何とか「矢」が折れることのないよう願いたいものです。


そして、この少子高齢化問題の解決には、真の「ダイバーシティマネジメント」が必要不可欠だと、以前から言及させて頂いていますので、ご参考まで。

  ↓  ↓

少子高齢化問題とダイバーシティの関係






最後までお読み頂きまして、誠に有難うございます!

こちらの「アメブロ」では、パーソナルな個人的なものを書いています


オフィシャルやビジネスに関することは、弊社「お知らせ」コーナー

http://humane-c.co.jp/category/abeblog

に掲載していますので、ご覧頂ければと存じます。


実践 ワーク・ライフ・ハピネス2 成功する会社は仕事が楽しい!/万来舎
¥1,836
Amazon.co.jp