平素はお世話になります。
中小企業の経営相談、経営顧問、ビジネスコーチ
ヒューマネコンサルティング株式会社です。
一昨日、ソフトバンクホークスが、阪神タイガースを破って、日本一の座に輝きました。
意外と最後はあっけない感じでしたが・・
そこで、「経済効果」のお話です。
福岡県では、ソフトバンクが3年ぶりの日本一に輝いた場合、県内の経済波及効果が404億円に上ると発表しています。
優勝セールなどによる売上増が約258億円、
ヤフオクドームでの観客消費額が約90億円、
パレードなど優勝記念行事が約43億円など・・、
ただしこの試算は日本シリーズで7試合を戦うことが前提となっているため、(5試合で終わったので)もう少し下方修正されるかもしれませんが、いずれにしてもそれなりの「経済効果」であることは間違いないと思います。
ちなみに前回ソフトバンクが日本一になった時の「経済効果」は?・・
↓ ↓
http://ameblo.jp/humane-c/entry-11084739478.html
388億円から404億円への上ぶれ分は、アベノミクス効果なのでしょうか?
インフレ分なのでしょうか?・・
最後までお読み頂きまして、誠に有難うございます!
こちらの「アメブロ」では、パーソナルな個人的なものを書いています!
オフィシャルやビジネスに関することは、弊社「お知らせ」コーナー
⇒http://humane-c.co.jp/category/abeblog 、
に掲載していますので、ご覧頂ければと存じます。
- 実践 ワーク・ライフ・ハピネス -ワーク・ライフ・バランスを越えて 働き方が変わる 会社が変.../万来舎
- ¥1,785
- Amazon.co.jp
