こんにちはHONEY@あつみんです




ひさびさの風邪が治らず1週間過ごしております‼︎笑
やはり体調を崩してる時は外に目がいってたりするのでそれを感じなから軌道修正‼︎
昨日、ハピちゃんとランチしながら、なぜ目は外を向いてるのかって話になりましたよ!笑 まじ面白いわ



徹底的に自分を感じる‼︎
何事もこれしかない。



まわりに目がいってるひとがこの言葉だけを聞いたら『自分が感じたまま行けばいいんでしょ‼︎まわりなんて知らない。空気なんて読まなくていいし、相手のことは関係ない。人が嫌な気持ちになろうが不快に思おうが、関係ないもん!傷つけようが何しようが知らない』



ここでストップしてしまうと相手に目線がいってることに気がつきます。
『まわりなんて知らない』『空気なんて読まなくていいし、相手がどう思おうが関係ない』『人が嫌な気持ちになろうが不快に思おうが関係ない』




そら、目線が外側でしょ?




自分軸って自分の声を聞くことなんです。よし‼︎こんなあたしでもいいか‼︎
って思えることだと思います。



自分の声を聞いた時はでた感情!これでも自分だしいいか‼︎って思うこと。
決して、相手がどうとか目線が外に向いていない。



相手が不快に思ったり傷ついたりするのは相手の勝手だけど、それをムチの様にブンブン振り回すことではなく、そんな自分でもまぁいいか‼︎って思えることが自分軸、自己肯定感なのかなーって思います
{60E5DDCB-56DA-4C16-87CC-4451B5B32063:01}
(リールゥちゃんは本物のムチを振り回すことにワクワクしてるよー!笑 可愛い笑)




外に向いてた目線に気づく事もできたし風邪もよくなるな‼︎笑
だって楽しい事がまわりでたくさん起きてるもの




先日もHONEY流ビジュアルボード開催しました‼︎
{38E67441-ED9F-467E-8CB2-B8E8B4BB0D15:01}
みんな何かを感じて帰ってくれましたよ‼︎
家に帰って自由に手直しをしたり、感じたり‼︎次にやる時の変化が楽しみです!



今日もアフロチームによるHONEY流ビジュアルボードの会どんな共振が起こるか楽しみだーー‼︎





お知らせ

お茶会
11月11日(水) LOVE HONEY会 vol.5
スペシャルバージョン‼︎
happyちゃんに直々に未来手帳、未来日記の書き方をレクチャーしてもらおう!
限定13名 




ワークショップ講座
11月14日(土) MACOちゃんとの講座
『基礎からしっかり、バチコーン講座』
講座の様にしっかり学びます!そしてバチコーンと真剣にバカになれる様な内容を考えてます。基本を学び、ハジけて枠取っちゃいましょう。
限定40名





こちらは
明日10月15日(木) 20時~
募集開始させていただきます‼︎

楽しみだなー







愛してるよ。
大好き!
いつもありがとう‼︎