さて、日曜日の晩御飯はどのあたりにしようか




ふむふむ。

地形インプット





で、いった場所は

ドイツ料理のお店





ドイツのビール





ドイツの料理はスモーキーな感じ



 


ステーキもドイツっぽい。





ドイツ行った事ないけど

20代から20年以上ドイツ車乗ってたので

なんと無くドイツの味がわかるような気がする。

行った事ないけど。



今日は明日以降の打ち合わせ

日本で調べる事

こちらで調べる事

そして、やっぱりインドネシア

圧倒的に良いよね!

という事を確認して。



海外人材は必要な時のタイミング、

政権の情勢、3〜5年後どうなるのか

仕事感はどうか、自社のビジネスに

最適か?などなどポイントがあります。



なかなか答えが出ないところは

外注か?内製化か?

外注するほど成熟した所もなかなかないし

自社でやるにはコストは合理的にならないし

何年もそのコストをかけられるか?という課題もある。



それにしても、親を預けて会社に行ける

社会インフラを支えているはずの私たちが

自ら担い手を探しに奔走してます。



高額な所得の役人が決めたルールで

現状の物価やバックオフィスの費用も

検討されてるとは言い難い

極限まで削ぎ落とされた報酬の中で。



さて、そろそろ普通自動車免許の国際ライセンスの

切り替えで多言語化を可能にしてもらい

現状5%程度の合格率を、

しっかりと検討してもらえないだろうか?

5万円程度の負担と1ヶ月の訓練期間なら

なんとかできそうだけど。



変わっていかないと、地方から介護崩壊始まり

廃業が増え、社会資源が減り

経済活動も困難になっていきます。



デイは運転できないと配置がそもそも難しいので

緩和要件必要ですね。



エブリシングgonna be OK !