こんばんは〜
やっと金曜日ですね
出社したらUFOキャッチャーが趣味のおじさまからベイマックスのぬいぐるみをいただきました
先週の飲み会で子どもがベイマックス好きだと話したのを覚えていて、わざわざ週末に取っていただいたようですうれしすぎて職場で大声で喜ぶ母
そして今日は疲れすぎたので自炊は諦め、デリバリーしました。
ポイント支払いで…
ポイント支払いはOKなゆるゆるノーマネーデー↓

タイトルの件、
仕事が嫌すぎて、先日
退職金を真面目に計算してみました
スペックは
勤続15年目(産休、育休は勤続年数に含む)
係長(なりたて)
です
うちの会社の場合、退職金は
「退職金のベース給与」x「勤続年数に応じた定数」
で計算されます。
ベース給与は昇給などで少しずつ上がります
(月の給与が1万円上がったら、ベース給与は6千円くらい上がるイメージ)
で、調べてみたところ
今辞めた場合
退職金は330万円
(ベース給与30万)
でした少なっ
20年先までみてみると…
5年後 560万(ベース給与31万仮定)
10年後 920万(ベース給与33万仮定)
15年後 1150万(ベース給与35万仮定)
20年後 1600万(ベース給与38万仮定)
と10年後にぐっと増える(勤続年数による定数が急に上がる)ようでした
退職金だけをみると
10年後に辞めるのが良さそうです
あと10年は長い…と思いつつ
その頃息子は14才
これからお金がかかるお年頃で
その時に仕事が辞められるとは思えません
結局60歳まで働かないといけないのか…
できたら55歳までには
サイドFIREしていたいものです…
家族の問題や自分自身の健康や体力の問題で
働くこと自体が難しくなるかもしれませんし贅沢は言えませんが、やっぱり仕事は早く辞めたいです
ではでは
最後までお読みいただきありがとうございました!
良い週末を〜

