ご無沙汰しております。

今日は午前中に保育園の参観に行き、そのまま有休にしました目がハート昼からカフェでのんびり〜なんて贅沢...



ここ最近、色々欲しかったものをどーんと買いました飛び出すハートお金はなくなった&全然貯金できないけど悔いなしです

物欲が消えないうちはがんばって働こう...昇天




買ったのは

◾️卑弥呼のサンダル目がハート

試着して即決したものの...

楽天の方がクーポンで2000円安い不安ポイントも...

しかしソールの厚さからは想像できない軽さで気に入ってます飛び出すハート



◾️サンバリアの日傘

ずーっと気になっていたもののお値段が高くて手が出せませんでした、、

しかし、日本に帰国もしたし、少し早い誕生日プレゼントとして購入ニコニコ

暑くなったら役に立ってもらう予定です



◾️IPSAのファンデーション

ついに諭吉ファンデに手を出しました昇天

崩れ方がきれいすぎて感動...ていうか塗った時より2.3時間後の方がきれいでした...これがお金の力か...不安

あ、そういえば下地と筆も買った...




で、満足してたらセカストでジャストサイズの赤レペットと出会ってしまいました驚き


探してた靴が3000円...そりゃ買うよね...

アトリエレペットってことはオーダー品かなうさぎ

パイピングの色が違う太ヒールのレペットって初めて見たけどかわいいラブラブ




なんだかんだと全部で6万円くらい?買いました。

でも今週から夫が3週間海外出張でその間ワンオペなので、これくらいイイような気もするオエー


そして夏からは私の昇給試験も始まり、、胃がキリキリする生活になりそうです、、


いやだーーーー


夫の出張とか、試験とか、イレギュラーが入ってくるとゆっくり考える時間がなさすぎて...

来年以降、子どもが小学生の低学年くらいまでは時短も考えた方が良いかもしれないと思い始めました。。


子どもに割く時間、キャリアを考える時間を作るべく、少し落ちついて自分の資材配分を見直す時期なのかもしれません真顔