瀬戸市は異常気象でした@@エアコンの調子は大丈夫ですか? | 便利屋日記-名古屋市、瀬戸市の便利屋さくらサービスの活動記録

便利屋日記-名古屋市、瀬戸市の便利屋さくらサービスの活動記録

愛知県瀬戸市、尾張旭市、名古屋市で便利屋やリサイクル品の買取販売をしております

梅雨とはいえ、今日の天候はちょっと、荒れすぎでした

名古屋近郊です。

瀬戸市では、北のほうには青空が見えるのに、直上は雷で

大粒の雨なんて状態もあり、天候の急変に作業はちょっと、

混乱しました@@

 

さて、エアコンはエアコンでも、カーエアコンの清掃についてちょっと

お話します。

 

常連の農家のお客様より、カーエアコンの冷えが悪い気がするが、

ガスはちゃんと入ってるといわれたとのご相談があり、

お伺いいたしました。

車のタイプは、わが社のCNG(天然ガス)エンジンのハイゼットと

同じです。

 

以前もちょっとお話したのですが、車のエアコンもお家のエアコン同様

カビや汚れが発生しております。

 

ガスが入っていて、気概的なトラブルではないとなると、

この汚れの可能性が高いです。

 

まずは、ファン部の確認からです。

はい、外して軽くはたくだけでもこれだけ、ほこりが出ますね^^;

でもこれ、今回のお客様のお車の年式からすると、

良いほうだったりします。

 

これを、きれいに洗います。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、色が白っぽくなりました。

順調に進んでおりましたが、ファンケースを外す頃になると、

天候が不安定になってきます。

↑これがファンを外した後の、ケースの奥ですね、外気内気の切り替え部です。

 

天候が心配なので、マキが入り、写真を撮る余裕もなく、

一気に作業しました。

エバポレーターにも、しっかりほこりがへばりついていたので、

パーツクリーナーと、室内エアコン用クリーナーで、洗浄→乾燥し

何とか完了です。

お客様曰く

「冷えも戻ったし、においも減ったようだ。」

とのことでした。

作業前よりはよくなったことは確かなんですが、

 

 

あまり推奨はできませんが、今回はエバポレーター

(冷却を担当している部分)清掃にパーツクリーナーと、市販の

エアコンクリーナー(お家のエアコン用)を使用しました。

 

本当は、エバポレーター清掃用クリーナーがあるので、

こっちを使用したほうが良いと思います。

 

洗い流し不要、とうたっているクリーナーでも、結構においが残ります。

お家と違い車内は(特に軽自動車などは)狭いので、結構息苦しく

感じてしまうことが多いそうです。

 

念のため、エバポレーターを軽く水洗いして、ブロア(送風機)で

乾かしましたが、やっぱりちょっとにおいが残りましたorz

 

これも、時間がたてば軽減されるものなのです。

お客様にはあらかじめ、その旨をご説明していたので、

ご納得はいただけました。

エバポレーター洗浄クリーナーは、徐々に知られてきてはいますが、

カーショップなどでもあまり売っていないため、今回は事前に

用意できなかったのです。

今回はお客様よりのご提案で、お客様宅にあった

室内用エアコンのクリーナーを使用させていただいたのです。

 

何せ、エバポレーター清掃クリーナーは、一般的なエアコンクリーナー

の3倍くらいお値段がしますのでお客様はちょっとお得になって

喜ばれていらっしゃいました^^;

 

お家のエアコンより、このタイプの車両だとお値段が高くなりますが、

エアコンフィルター付きのエバポレーターにアクセスしやすい車種だと

お家の自動清掃機能無しのエアコンと大差ない金額で可能です。

 

カーショップによってはメニューにあるかもしれませんので、

夏に備えて、フィルター交換の際にお尋ねになるのも

よいかもしれませんね。

実際、結構汚れてますよ、カーエアコン!!

 

もし、他に頼めるところが澪つからない場合は、

便利屋さくらサービスまで、ご連絡ください。

TEL:090-8187-8765

E-mail:sakura-service@outlook.jp

お電話、ご連絡お待ちしております。