ギャンブラー高丸春久Blog -4956ページ目

我がの落とし前は我がでつけんかい!

人間、我がの天井分かっとかんなアカンで、、、


エエ女の子誘て、和風居酒屋で折角個室取ったのに隣の部屋が大騒ぎですわ。まぁな、注意しにゆくのもなんやし、店員さんにゆうて注意してもらうのも場所柄大人気ないかな思てたんですわ。


我慢に我慢を重ねながらやな、うるさい中で女の子を口説いてたんや。それがやで、それが帰りしなにやな、うるさい隣の部屋の若いやつがワシがふすま開けた途端、目の前で”八百屋”ですわ。


そんなもん、なんぼほど飲んどるねん。「イッキ!イッキ!」とか聞こえてたからアホなことやっとる思てたらコノざまですわ。



むっちゃ気分悪いなぁ思いながら千日前の間道歩いとったらアチコチで”八百屋”や。店のシャッターの前とか看板に向けてやで。ホンマ、どいつもこいつもなんぼほど飲んどるんや。


なんで、我がの天井分からんやつが多いねん。君らはエエで。楽しく酒飲んでやな、浮かれた結果がソレや。でも、後始末を誰がする思とんるんや。


次の日に出社した人は朝から最悪やで。誰が朝一で見ず知らずの人間の広げたもん掃除しゃんなアカンねん。我がのもんは我がで掃除してゆかんかい。



ホンマ、気の毒な話やと思てたら今朝ですわ。ワシのな、事務所の横にちょっと表からは見えにくい空間があるんですわ。ソコにやな、ソコに”ビチビチウンチ”しとるねん。


量でゆうたらな(お食事中の人、変な話でゴメンやで、、、)、あのぉ、あるやろ。アラジンの魔法のランプみたいな”カレー入れ”。アレの半分くらいですわ。ピチャーっちゅう感じや。横にな、数枚のティッシュですわ。人間やな、コレ。しかも、子供の量ですわ。


朝8時にワシが事務所に来た時はなかったんや。10時に出勤してきた女の子が見つけた。もうな、想像の世界なんやけど


「ママ、お腹痛い~」


「えっ?そこの陰でしなさい・・・」


っちゅう感じやろか。



ホンマな、エエ加減にしとかなアカンで。こんなもんやな、どうやって始末するんや。まさかスタッフにやらすわけにゆかんやろ。ワシやわな。こんなん、どんなけ嫌やと思とんねん。


なんか空気感染とかようゆうとるからマスクしてやな、ゴム手袋してやで、ティッシュで拭うんや。オエオエえずいて昼飯食われへんかったし、未だに手に感触残っとるがな。



そらな、人間失敗こいてまうことがあるで。でもやな、失敗こいたら落とし前は我がでつけんかい。我がの尻は我がで拭いたらどないやねん。


ホンマ、”八百屋”も”ビチビチ”もそんなん他人に始末させたらバチ当たるで、、、


     HULK